江戸間・団地間・中京間

写真

大手流通ユニーが運営し、名古屋を中心に店舗を展開しているホームセンター「ユーホーム」。家の近所には無いので、頻繁には行けないのですが、たまに行くと、いつも気になることがあります。

[広告]


ユニーがホームセンター事業に進出し、ユーホームをオープンしたのは1996(H8)年のことでした。その1号店だった小牧店は今や無くなってしまいましたが、現在も9店舗を展開しています。

いくらユニーが地元密着とは言っても、ホームセンター分野では、この地方では泣く子も黙る「カーマホームセンター」が大きな幅を利かせているので、なかなか太刀打ちできなかった…ということでしょうか。

カーマは今や、業界1位DCMホールディングス株式会社の一員ですものね。さて、そんなユーホームで気になるのが、畳売場やカーペット売場で見かける「中京間」です。

畳のサイズは実は明確な基準がなく、「江戸間(関東間)」「団地間」など様々な規格があり、この地方には、畳の幅を3尺、長さ6尺とした「中京間」というものが存在します。

とはいえ、店舗スペースにも限度があるため、他のホームセンターではやはり「江戸間」が主流。これほどまでに「中京間」の商品を見かけるのは、ユーホームくらいじゃないか…という気がします。さすが、地場に9店舗しかないホームセンターなだけのことはあります。地元密着ユーホームですね!

しかし…我が家は中京間ではないので、買えませんけどね…。でもきっと、あの県知事候補の「中京都構想」が実現したら、中京都では、畳の大きさは「中京間」でなければならないと条例で定められると思いますので、そうなればユーホームウハウハね!!

…。

ないない。

仕事が休みの日は、用も無いのにカーマに行ってしまう。それが名古屋っ子としては普通の感覚。そんなホームセンター依存症を、さらに悪化させてくれることウケアイです。

コメントはこちらから

Loading Facebook Comments ...

コメント

  1. さく より:

    古い記事にコメントですいません。
    今日ユーホーム阿久比店で中京間のカーペットを買おうと見てみましたが、江戸間しかありませんでした。 あまり売れないのですかね~?

  2. >さくさま コメントありがとうございます
    無かったですか…。
    稲沢のユーホームで見かけたのですが、
    やっぱり、ユニー本社横のユーホームは品揃えも
    特別多いのでしょうかね…。
    ひょっとして、この記事を見られて、ユーホームに行かれたのですか?
    記事にしたことも含めまして、ユーホームに代わってお詫び申しあげます。

タイトルとURLをコピーしました