愛知県じゅうを駆け巡る正月

写真

この写真は、渥美半島から見た太平洋です。といっても、初日の出を見に行ったわけではありません。このほかにも、緑区、知多半島の先端、三河湾、岡崎なんかをぐるっと見て回ってきました。

何をしに行ったの?と、

[広告]


思われることでしょう。こんな時くらいしか行けないですからね…。正月早々、愛知県じゅうを駆け巡ってきたのです。このブログおよびサイトでは、以前から、愛知県の地上デジタル放送の電波問題について、追いかけていますが、やっぱり、電波がどのような場所から、どのようなアンテナで、どのような方向に発射されているのか、実際に見なければわからないことがたくさんあります。

地図やエリアカバー図、航空写真を机上で広げたところで、想像の域を出ないのです。というわけで、テレビ愛知の電波を発射している送信所のなかで、昨年開局したところおよび、今年開局予定のところで、まだ見ていないところを、片っ端から見てきたのです。

地デジって、当初の計画では、こんなことになるはずじゃなかったよね…?現地を訪れてみて感じる、総務省の誤算とテレビ愛知の苦悩…。手に取るようにわかりました。後日、まとめてレポートしますね。

号外!!虚構新聞

コメントはこちらから

Loading Facebook Comments ...

コメント

  1. のほほん より:

     TOPPYさん、こんにちは。
     私の住所は、京都市下京区○○○(以下省略)ですが、長年、共同アンテナだったんですが、デジタル移行に伴い、「受信障害がおきないので、やめます」との事で、昨年、地デジに変えました。
     アンテナを代えたというのもありますが、在阪民放5局、NHK総合京都、教育、KBS京都だったのが、奈良テレビ、NHK総合大阪&奈良も見る事が出来ました。
     生駒山に向けているから、こんなに映るんですかね。
     比叡山に向けると奈良の代わりにBBCが映るんでしょうかね。

  2. >のほほんさま こんばんは
    奈良テレビもご覧になれるようになったのですね。
    やはり、奈良テレビは本局を生駒山に移したのが、
    功を奏している感じですね。
    BBCが映るかどうかは何とも言えないですけど、
    民放が7局映る時点で、かなり充実した状態ですよね。

タイトルとURLをコピーしました