確定申告終わった・・・
2013/11/17
毎年この時期の憂鬱の種となっている、
確定申告がようやく終わりました。
e-taxを利用するようになってから、
イマイチ、提出した感が無いので、
4月下旬に実際に税金が引き落とされるまでは、
本当に申告できたかな?できたかな?と、
ちょっとドキドキしたりします。
あとは頼んだぞ!イータくん。
というわけで、寝ます…ぐぅ。
[広告]
[広告]
[広告]
関連記事
-
-
お正月になると登場する…ダイハツの年賀状にはやっぱりあのキャラ・そのポーズは…
ダイハツからの2018年の年賀状 年始に激増するダイハツのCM テレビを見てい
-
-
2018年もどうぞよろしくお願いいたします
更新が追いつきませんでした… トッピーネットおよびこのブログをご覧いただきあり
-
-
12/11放送分のトッピーのラジオ番組・ポッドキャストアップになってます!
FMらら 可児本社オープンスタジオ(岐阜・可児市) 「冬になると食べたいもの」
-
-
毎年この時期に発売される三ツ矢サイダーの梅・花が姿を消したのはなぜ?
三ツ矢梅(アサヒ飲料) シーズンですからね 今年も、2月14日に発売になりまし
-
-
7年半ぶりに本体サイト・トッピーネットをリニューアルしています
ずっと気にはしていたんです このブログ「TOPPYの東海3県暮らし」は、本体サ
-
-
こんな記事が話題になりましたTOPPYのブログの2016年を振り返ります
黒毛和牛 名古屋の大晦日はすき焼きです 2016(H28)年も最後の日を迎えま
-
-
2017年もどうぞよろしくお願いいたします 昨年はこんな記事が読まれました
新年あけましておめでとうございます 2016年は当サイト「トッピーネット」も開
-
-
取材された週刊誌の特集をきっかけとしたテレビ番組が放送されていました
週刊ポスト9月30日号(小学館) またもや週刊誌でコメントをさせていただいていま
-
-
トッピーネットの更新情報はこちらから ブログ更新の無い日はサイト本体の記事を更新しています
このブログは、「トッピーネット」というサイトのコーナーの一つという扱いをしており
-
-
おかげさまで娘が2歳の誕生日を迎えました 順調にポケモンを好きでいてくれています
ワンワンのケーキ 2歳の誕生日を迎えました 一昨年は誕生の記事を書き、昨年は岐
- PREV
- 試されるお土産
- NEXT
- radikoに見るラジオの利権と未来
コメントはこちらから
Comment
確定申告お疲れ様でした。
こちらも深刻指導が昨日で無事終了いたしました。
最近は会計ソフトが進歩してきていますので、だいぶ手間は減りましたね(昔は決算書等手書きをする必要がありました)。
消費税申告の期限が3/31ですが、ほとんどの人が所得税申告と同時に持ってきておられますので問題はないでしょう。
でもさすがにTOPPYさん、電子申告を既に始めてらっしゃるんですね。一度設定してしまうと後は楽なんでしょうが、最初は結構手続きが複雑ですし、住基カードを取りに行ったりと余分な手間もありますからね(ちゃんと5,000円控除してもらいましたか?)。
あとは自分の事務所の決算(3/31が締めなのですが、実績報告を4/6までに出さなければいけない)が大変ですね。
その後新年度の予算を決めたり総会を開催したりと、4・5月はバタバタしています。
で、その合間をぬって何回か名古屋ドームへ応援に行きたいとおもっています(開幕戦チケット無事抑えられましたし)。
>樋口正孝さま こんばんは
そうですねー。
今は会計ソフトに伝票の仕訳を入力するだけで、
減価償却とかもほぼ自動でやってくれますし、
青色申告の決算書でも、それほど難なく作れますものね。
昨年から電子申告をしていますので、
5,000円控除は昨年行使してしまいました。毎年だといいのに。
自分の分は白色申告ですが、
実家の分の申告は青色で消費税もありまして、
全部同時に申告しきってしまいましたので、
今はちょっと燃え尽き症候群な感じです。
新年度、お仕事大変そうですね。
自分も申告が終わったら今度は本業に力を入れないと…。
頑張らないといけませんね!