こんな記事を読んでいただけました!2010

写真

2010(H22)年も間もなく暮れようとしております。今年も1年、トッピーネットをご愛顧いただき、心から感謝しております。ありがとうございます。さて、トッピーネットでは今年の4月から、各ページの統計を取り始めまして、

サイトの本体ページでは、「人気記事ランキング」という形で、左サイドに毎週トップ10の記事を掲載してきました。いよいよ年末!ということで今回は、4月からのデータですが…年間ランキングをここで発表したいと思います。

[広告]

サイトおよびブログ記事の各トップ30の記事をご紹介します。題して、こんな記事を読んでいただけました~です。

<サイト本体部門>
1.東谷山-名古屋市内最高峰はまるで登山
→4月、守山区の東谷山でニホンカモシカの生息が確認され、東谷山が注目されたことでアクセスを伸ばしました。

2.ナフコチェーンの店舗はなぜ急激に減っているのか
→ボランタリーチェーンという形をとる、名古屋では有名なナフコですが、その存在形態を不思議に思う方が多いようです。

3.明道町-箱買いして駄菓子屋さんごっこ
→名古屋では珍しい「問屋街」。西区にある駄菓子問屋街は一般の人でも購入可能なことから興味を集めているようです。

4.円頓寺-城下の盛り場は今…
→大須の次は円頓寺となれるかどうか…。

5.平和公園-日本一の公園でオリンピック
→特にお花見シーズンにアクセスが多かったです。

6.まさしく夢の跡-奈良ドリームランド跡地
→名古屋以外の記事で唯一のベスト10ランクイン。

7.錦通-駅直結・激安珍店勢ぞろい?
→トリエンナーレの影響もあるかもしれません。

8.中村公園-秀吉・清正も占った?むすびの輪
→戦国武将ブームの影響でしょうか。秀吉ゆかりの地ですね。

9.大須観音-下北沢+秋葉原+浅草+巣鴨+横浜?
→そしてやっぱり大須は根強い人気です。

10.那古野-今も残る城下町と屋根神さま
→円頓寺とセットで訪れたいですね。屋根神さまも注目されてます。

11.名駅3・4丁目-大名古屋ビル「ヂ」ングはおかしくない
→いよいよ建替計画出ましたね。

12.嫁入り道具にお金をかける本当の理由
→やっぱり名古屋の嫁入りは全国的な興味ですね。

13.大門-遊郭の名残は現役
→次第に住宅地化していますね…。

14.猪高緑地-自然を体感そして自然にチェックイン
→インターや住宅街に隣接してあれだけの緑地…ですものね。

15.それは喫茶店にとって天国?地獄?
→やっぱり、名古屋の喫茶店事情は注目されてます。

16.星ヶ丘-品が良い?
→星ヶ丘テラスでガラっと雰囲気変わりましたね。

17.犬山南中継局2月開局-テレビ愛知にとっては超重要局
→テレビ愛知が映りにくい!という問題の大きさ。

18.覚王山-日本で唯一のどんとこいなお寺
→いわゆるパワースポットとしても注目。

19.一世を風靡したランズボローメイズが現存!-こだまの森
→巨大迷路が現役で遊べる数少ないスポットです。

20.本山-誰が何と言おうとメーダイ
→名古屋大仏がここにランクインです。

21.千種公園-平和な公園に残る戦争の爪痕
→戦争の痕跡がこれほど身近にあるとは…です。

22.ういろう裁判
→商標をめぐる争い。そしてういろうの歴史。

23.矢場町駅-これが名古屋的「デザイン」だ!
→名古屋はデザイン都市であります。

24.清明山-陰陽師にお願い
→名古屋と陰陽師、実は深い繋がりが。そして祟り。

25.大須3丁目-流行とオタクが今、ひとつに
→大須の魅力はやっぱりコレです。

26.明徳公園-どんな香りが流れる川なのか
→名東区は緑地や公園などに注目が集まっているようです。

27.千種台-茶屋が坂で公園デビュー
→住みたい街…としてご覧になられているみたいです。

28.結婚するのは家と家
→やっぱり、名古屋の結婚事情は気になるみたいです。

29.清水口-誰でも知ってるあの社長CM
→名古屋清水口といったらもう!ねぇ!

30.一社-地名が語る歴史・面影が表面化したら…
→地アミ、気になってる人が多いのでしょうね。

このような結果となりました。やはり、名古屋の街を切り取った、街あるきのコーナー「名古屋を歩こう」から、多くのページがランクインしておりまして、本業を「街あるきエッセイスト」としております私としては、胸を撫で下ろすことができた…というところです。

あと、特筆すべきは、名古屋とは関係の無いなかで、「奈良ドリームランド」と「ランズボローメイズ」のページが入っているところですね。

幼き日を思い出して…ということなのでしょうね。そして、やはり名古屋と結婚事情は切っても切り離せないものだな…と改めて感じましたね。では、明日はブログ記事のベスト30をご紹介したいと思います。

コメントはこちらから

Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました