さようならジャスコ・そして…

写真
写真:ジャスコシティ南陽(名古屋・港区)

「3月1日、ジャスコはイオンに生まれ変わります。」ここ最近、イオンのショッピングセンターで、よく耳にする店内放送です。ジャスコがイオンに生まれ変わるだと?ジャスコはもともとイオンだろ。何言ってるんだ?

[広告]

と、思われるかもしれませんが、実は、今月いっぱいで「ジャスコ」は姿を消すのです。つまり、これまでは、イオンのショッピングセンターのなかに、ジャスコというスーパーがあるという格好だったお店が、イオンのショッピングセンターのなかにイオンと言いますか、そのものズバリ「イオン」になるわけです。これはジャスコだけでなく、サティも対象です。

写真
写真:津SATY(三重・津市)

これは、店舗名称の変更が主たる目的なのではなく、イオンの連結子会社である、イオンリテール、マイカル、イオンマルシェを合併して、スケールメリットを出そうという発想が先なのです。会社が同じであるにもかかわらず、「ジャスコ」「サティ」といった複数ブランドを持つことに意味は…あると思うんだけどなぁ。消費者としてはそれぞれイメージを持ってるわけだし。

でも、もう決定事項です。今月いっぱいで、ジャスコ・サティの名は、姿を消すことになります。サティはともかく、この地方の人の多くは、昔から「ジャスコ」に慣れ親しんできたでしょうから、これはちょっと、大きな変化ですよね。

ハトのマークのイトーヨーカドーが、デカいセブンイレブンみたいになってしまったことなんかと比べ物にならないくらいのインパクトです。ジャスコがなくなるんですから。

そして、静岡県に本社を置くマックスバリュ静岡が運営する「ヤオハン」も同時に、店舗名を「マックスバリュ」か「マックスバリュエキスプレス」に変更するとのことです。

写真

こちらの場合は、事業再編や会社の統合を伴うわけではなく、あくまでも一つの会社内でのことなので、今回のイオンの大きな動きに、グループ内企業としてタイミングを合わせたというところでしょうね。

それにしても、1600億円の負債を抱えて倒産した「世界のヤオハン」が、イオン(当時ジャスコ)の支援を受けて再生され、マックスバリュ東海となったわけで、とっくに会社更生手続きも終わっているのにもかかわらず、「ヤオハン」の名を、イオングループ風の色のロゴにまでして、亡霊のように今日まで残してきたことの方が、奇跡といいますか、後ろ髪引かれる思いといいますか、不思議な気もしますね。

派手に海外進出して、バブル崩壊でぶっ倒れたヤオハン。それでも、静岡の人にとっては、静岡発世界…という、特別な存在として、何か琴線に触れるものがずっとあったのかもしれませんね。

さようなら、ジャスコ、サティ、そしてヤオハン。一つの時代が終わります。

旧社名に未練なし―岡田卓也発ヤオハン復活プロジェクト

未練なしって言う割りには、債務の弁済を終えた2002年から、「ヤオハン」という店名は9年間もずっと残してきたんだね。岡田さんには無かったかもしれないけど、未練があった人が、現場、そしてお客さんのなかに、結構いたのかもね…。

コメントはこちらから

Loading Facebook Comments ...

コメント

  1. 大府市のテレ東オタ より:

    私は、ジャスコと言う名前が、好きですが‥‥‥
    イオン=大型店のイメージです。
    本日、ケーズデンキ大府店の出店説明会に、行ってきました。
    場所は、リソラ大府の、西向かいです。
    マツヤ電器の寮の跡地辺りです。
    H23,6 上旬着工
    H23,11上旬オープン
    紹介‥ドリフターズのCMで、おなじみのケーズデンキを、東海四県と長野県の一部で、展開するギガスです。
    地域一番店を目指すのではなく、
    この地域に、根着いて皆さんに愛される店を、目指します。
    ギガス・ギガス・ナンバーワン~‥‥‥‥って局流れていたよな?
    三河安城店、潰れたな。
    東浦の八千代も潰したな。
    大垣駅の北の店も‥‥‥‥。
    最近では、ヤマダ電機が、個性的な店を出しているのに、ケーズデンキは、水戸からの中央集権化で、つまらない。
    関西ケーズデンキ‥‥八千代無線の、百均廃止
    東北ケーズデンキ‥‥デンコウドォー、個性派携帯ショップ=メディアサイト
    ギガスケーズデンキ‥サンシャイン(ホームセンター)廃止←ケーズ本部の指示!ドリンクコーナーの定価販売への変更!(ミドリ→エイデンもドリンクコーナー値上げしたな)。
    チラシフォーマットの全国共通化!
    イオンも、各店舗に、個性を持たせないと、あきられます。

  2. tasuya より:

    こんにちは。
    ヨーカドーの時のような「ものすごい違和感」はないような気がします・・・ジャスコだけは看板の配色がそのままですからね。

  3. >大府市のテレ東オタさま こんばんは
    そうですね。
    これまではショッピングセンターがイオンで、
    スーパーの名がジャスコという印象が徹底していましたからね。
    しばらくは違和感があるかもしれませんね。
    リソラ大府の向かいにケーズデンキができるのですか。
    あのあたりの風景がまた、
    ガラっと変わりそうですね!
    >tasuyaさま こんばんは
    そうですね。ジャスコがイオンになっても、
    多くの人は気づきもしないかもしれませんね。
    ただ、マイカル桑名みたいな、
    いまだにサティ・マイカル色が強かったところは、
    ガラっと変わって普通のイオンになっちゃう…のでしょうか…。

  4. 大府市のテレ東オタ より:

    鳴海のイトーヨーカ堂
    昨日、見に行ったら、平和堂のカラーに!
    鳩の色がね。←近江の尾張攻めじゃ
    ヨークベニマルも、鳩の色が違うけど、今は、7i印しかな。
    大型店のアルプラザは、いずれイオンの様に、店舗名に、なるかも?

  5. >大府市のテレ東オタさま こんばんは
    小牧に続いて鳴海も、
    鳩が1羽から2羽になるんですね!

  6. ありがとうサティ(ニチイ) よろしくイオン より:

    JR中央線から見えるサティ→春日井サティ
    名鉄豊川線から見えるサティ→豊川サティ
    外装工事が終わりイオンになりましたね
    ジャスコとサティはイオンになりますが
    マックスバリュはイオンにならないようですね
    ユニーがユーストアとピアゴになりましたが
    三菱東京UFJをいまだに東海銀行と言ったり
    JX日鉱日石をいまだに日本石油と言ってしまう
    自分としては慣れるのに時間がかかりそうです。

  7. >ありがとうサティ(ニチイ) よろしくイオンさま こんばんは
    今回のブランド統一は、
    あくまでも小売会社の統合に起因するものですから、
    マックスバリュは今後とも別会社なので、そのまま、
    ということになるわけですよね。
    消費者が感傷に浸っている一方で、
    企業はどんどん効率化を求めるということですね。

タイトルとURLをコピーしました