ギリギリモーニングって今何時よ?
2013/11/17
「喫茶店で打ち合わせしましょう。」
これ、名古屋ではよくあるパターンでして、
その喫茶店というのは、
いわゆる横文字のセルフサービスなところではなく、
名古屋以外では、「昔ながら」という
枕詞がつきそうな喫茶店です。
この日も、そんな打ち合わせをしに、
「珈琲屋らんぷ」という喫茶店に入りました。
ここは、自家焙煎にこだわった喫茶店で、
稲沢市の本部を中心に、この地方でフランチャイズ店を
展開しています。
時刻は午前11時50分。
まもなく正午という時間。
同行した方がおもむろに、
「モーニングつけてね」と発言。
ええっ。
モーニングサービスとは、
飲み物を注文すると、その料金だけで、
トーストなどがついてくるという、
名古屋の朝には定番のサービスですが、
ほとんどが10時くらいまで。
だって、モーニングサービスですからね。
特異なところでは、
1日中モーニングなんてことをやっているお店も
あることはありますが…。
このらんぷはチェーン店。
そんならんぷでは、
モーニングサービスを正午まで実施しているのですね!
どこのお店が何時までモーニングをやっているのか。
把握しておかないと、
こういう時間帯の打ち合わせで、
どのお店をチョイスしたらお得なのかが、
即座に判断できませんよね。
うーむむ。名古屋の営業マンには必須情報じゃない?これ。
勉強になりました。
おすすめリンク
どえりゃ~!!名古屋モーニング―喫茶店の万博!!100品 (Neko mook (791))
最近は、こういう本出とらせんのかね?
まあ、ネットで事足りてまうジャンルではあるわね。
[広告]
関連記事
-
-
20年前に登場したさくらももこさんデザインのスガキヤスーちゃんグッズが出てきた
ちびまる子ちゃんの作者、さくらももこ先生とこの地方にはいくつか繋がりがありまし
-
-
名古屋のラジオ局を舞台にした 人生応援劇団パンジャーボンバーズのお芝居を見てきました
名古屋を中心に活動されている、人生応援劇団パンジャーボンバーズの10島目公演と
-
-
商品名に八丁味噌を入れられなくても商標ロゴを入れれば!
名古屋みそカツ(すぐる) すぐるという会社の「名古屋みそカツ」というお菓子を見
-
-
戦国武将の名言とその背景にあるエピソードを学びながら…字も上達する一冊!
人生が輝く 戦国武将の名言書き写し帳(一ノ瀬芳翠・著) 書家の先生による名言本と
-
-
名古屋喫茶店物語シリーズの名古屋ロール 巻かれているのはもちろん!
NAGOYAロール 名古屋喫茶店物語(カフェタナカ) 名古屋喫茶店物語とは?
-
-
矢場とんの弁当はみそだれが別添えでたっぷりだからもっとご飯を用意しておいたほうがいい
矢場とんのお弁当 デパ地下矢場とん 妻は娘を連れて地元デパートに行くと、晩ご飯
-
-
マルサンはとんでもない商品を作ってくれた…名古屋っ子歓喜の超簡単!みそかまたまうどん
香りつづくとろける味噌 だし入り赤だし(マルサンアイ) 赤い醤油には何も思わなか
-
-
ドミーに大徳さんが来ててチューブ入りだけどダシ入りで甘くない味噌を売ってたよ
ドミー瀬戸菱野店(愛知・瀬戸市) 居抜きで尾張に出店 岡崎市に本社を置き、西三
-
-
食べ慣れたうずまきデニッシュに桜のマークこれ地域限定だったの…その理由ってまさか
うずまきデニッシュ(パスコ) わが人生で定番の菓子パンです 幼い頃から頻繁に食
-
-
名古屋と岐阜が手を組むとこんな相性抜群のすごい鍋つゆが誕生してしまうのか…
岐阜タンメン監修 塩タンメン鍋つゆ(寿がきや食品) スガキヤから発売された衝撃の
- PREV
- 日本初のコンビニチェーンの喫茶店
- NEXT
- 便乗かと思ったらタイアップだった
コメントはこちらから
Comment
トッピーさん、こんばんは。
僕の自宅付近にも数年前に喫茶らんぷがオープンしましたが、コメダ珈琲とともに人気を競っている印象です。
個人的には、同じ愛知県が発祥の珈琲チェーン店ではありますが、何となくコメダは大衆喫茶店っていう雰囲気がありますが、らんぷはちょっとおしゃれな雰囲気が漂っているような気がします。
>ロバうまさま こんばんは
我が家の近くにも、コメダ・らんぷともにありまして、
確かに、どちらもよく車が入っていますね。
コメダとらんぷのイメージの違いは、
やっぱり、棲み分け戦略でしょうかね…。
らんぷはコーヒーを飲みに行くところ、
コメダはおしゃべりに行くところ、という感じでしょうか。