とろける生ティラミスは本当にとろける
2013/11/17
写真:とろける生ティラミス(サークルKサンクス)
サークルKサンクスのオリジナルデザートブランド
「シェリエドルチェ~Cherie Dolce~」から、
とろける生ティラミスが発売になったとのことで、
さっそく買ってきました。
テレビCMで見たとおり、
おいしそうな質感。
口に入れると、まずはしっかりと苦味、
そして濃厚なティラミスの味わい。
まさしく「とろける」ですね、これは。
本当にとけかかっちゃいすぎなんじゃないか?と
思うくらいの食感でした。
しかしまあ、ティラミスという食べ物は、
よく残ってくれましたね。
確か、日本で最初にブームになったのは、
バブルの頃だったと思います。
初めて食べたときの感動は、今でも覚えています。
一瞬で消えていった、
他の一過性のスイーツたちと同じように、
いつか食べられなくなるかもな…という恐怖に
ずっとおびえていましたが、
今でも、生き残るどころか、
コンビニチェーンが新商品として、
こうやって推してるわけですから、
日本人の味覚に、バッチリ合ったということですよね。
これからもおいしいティラミス、食べたいですね。
おすすめリンク
業務用 シートケーキ ティラミス (フリーカット) ロイヤルシェフ(森永)
こんなのあるのね!
[広告]
関連記事
-
-
2019年4月以降は新しいブログに記事をアップしています
2019年4月以降は新しいブログに記事をアップしています。よろしくお願いいたしま
-
-
十六銀行のキャンペーンはちゃんとトムジェリのイラストがそれ専用だしプレゼントもそうなってる
じゅうろくサマーキャンペーンのチラシ 夏のボーナスシーズンに… 夏のボーナスシ
-
-
DCMカーマ全店のセールなのに瀬戸店だけが対象外だったのは…カーマはどうなる?
DCMカーマの広告 結局まだ「カーマ」は残ってますよね 2年前のことでした。愛
-
-
今でもまだサークルK・サンクスだけでファミマは対象外なんてことがあるの…か?
中日新聞の広告 前売券は売っているけれど? 先日、中日新聞の広告でサークルKと
-
-
マックスバリュ中部の創業70周年記念セールに…そんな昔からあったっけ?と思い振り返る
創業70周年記念セール マックスバリュ中部のチラシを見て マックスバリュ中部の
-
-
地元トライさんでハイジが金シャチを被ってる?名古屋弁を話すハイジってそれは…
家庭教師のトライの広告 愛知版 ハイジのパロディCMはすっかりね 新聞に「家庭
-
-
三重県から第二地銀が無くなる?一方で 全国で唯一・地銀が存在しない愛知県
岐阜銀行の営業終了を伝える張り紙 三重銀行と第三銀行が経営統合へ 年明け5日、
-
-
スーパー25店・コンビニ最大1,000店閉店発表・いよいよユニーのカウントダウン
在りし日の「ユニー」ブランド店舗 今月いっぱいで統合でしたね 8月9日夕方、名
-
-
WAON POINTカードを配ってたけど…電子マネーのWAONカードあっても別途要るの?要るのか
WAON POINTカード 新たな共通ポイントカードが登場 マックスバリュ中部
-
-
百五銀行のCMでピートが使われてるの初めて見た…そして思い出した昔買った絵本と挫折
Penguin Pete and Little Tim(North-South
- PREV
- 名古屋のリアルに触れられる写真集-叙情都市名古屋
- NEXT
- ドラゴンズカレーにドアラのいない理由
コメントはこちらから