記事書いたり 脚本書いたり FMラジオで喋ったり 名古屋/放送/ポケモン/動物キャラ/台湾


季節感を出すためのポケモン

      2013/11/21

写真
写真:ポケモン秋の蒸しケーキかぼちゃ(第一パン)
9月に入って少し秋めいてきた感じもしますが、
まだまだゲリラ雷雨に残暑と、
しみじみとした秋の風情を感じるには、
もう少しかかりそうですね。
ただ、流通関係はすっかり秋になっていまして、
ポケモンパンも、

[広告]


秋の新商品が並ぶようになりました。
今回買ってきましたのは、
季節によって色が変わるという、
「シキジカ」と「メブキジカ」の
秋の姿が描かれた「秋の蒸しケーキ・かぼちゃ」です。
パッケージもそうですが、
味もすっかり秋で、
実りの秋を感じられるものとなっていました。
ポケモンのゲームは、
実際の季節と連動しているわけではありませんが、
季節が設定されるようになり、
その季節感を出すひとつの要素として、
この、季節によって色が変わるというポケモンが
登場していますね。
ただ…
夏の蒸しケーキは「ピカチュウとケルディオ」
春の蒸しケーキは「チュリネ」でしたので、
あ、ひょっとして今回はネタ切れで
シキジカとメブキジカなの?
それとも、
このポケモンは、
秋の姿こそ真の姿ということですかね?
おすすめリンク
ポケモンベストウイッシュぬいぐるみ シキジカ
でもやっぱり、
イチオシは春のような感じがしますね。

 - ポケモンが好き

[広告]

[広告]

コメントはこちらから

Loading Facebook Comments ...

Message
掲載をお約束するものではありませんご了承ください

メールアドレスが公開されることはありません。

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

180902a
今年(2018)はできる限り駅名のイメージとポケモンが近づけてあったね

 毎年夏に展開されている、名鉄のポケモンスタンプラリー。娘は8月の時点では3歳と

180923b
話しかけるとふりむいて答えてくれる ピカチュウなロボット…ねえハロピカ買ったよ

 ポケモンセンターなどで大きくディスプレイ展示されていたものの、8月4日に発売に

180911
24時間いつでもポケモングッズが買えるポケモンスタンドでオススメされたのは…

 夜中にふとポケモングッズが買いたくなってしまったとき、困りますよね。そんなとき

180918c
シチューにピザにハロウィン 9月新発売のポケモンパン買ってきました

 10月からアニメの放送枠が変わり、日曜夕方6時の放送となるポケモン。これまで木

180624
台湾のポケモンソーダはそれぞれポケモンをイメージした風味!でもピカチュウのそれって…

 来月から伊藤園がポケモンのソーダを発売するという話題がありましたが、先月、台湾

180616
ポケモン豆知識つきのポケモンゼリーはぜんぶで17種類なのに8コ入りで被ってた

 ひさしぶりにフルタのポケモンゼリーを買ってきました。以前と同じ、入っているポケ

180607a
6月のポケモンパン いよいよゼラオラ&ポケモンパンも20周年ですね

 今朝のテレビ東京「おはスタ」に、この夏の映画で活躍するであろう伝説のポケモン、

180529b
5月のポケモンパンはルギアにイーブイ ピカチュウはチョコカスターデニッシュ

 いよいよ、ポケモン映画の季節が近づいていること様々なキャンペーンから感じますが

180522
ポケモンのシールブックとぬり絵を台湾のトイザらスで買ってきた

 台湾では、売られているポケモングッズが正規品なのかそうでないのか見極める必要が

180517b
台湾では必須のハンディ扇風機 手動のピカチュウはいろんな意味で規格外だった

 今年は特にらしいのですが、台湾はもう5月の時点で名古屋の真夏のような蒸し暑さで