記事書いたり 脚本書いたり FMラジオで喋ったり 名古屋/放送/ポケモン/動物キャラ/台湾


名古屋高速が全線開通ということは…

      2014/01/14

一方通行区間が中心部にドーンとあって、名鉄名古屋駅のホームと同じく、
初見殺しとして、名古屋からよそ者を排除する一翼をになっている
「名古屋高速」ですが、

いよいよ全線開通になりましたね。

131124
最後に開通したのは、高速4号東海線「六番北~木場」
既にその両側は開通しており、この間は一般道を通っても、
最初の入場から1時間以内に再び乗っかれば、
乗り継ぎが適用されてきましたが、それも終わりですね。

[広告]

1号楠線、2号東山線、3号大高線、4号東海線、5号万場線、6号清須線、
11号小牧線、16号一宮線、そして特徴的な都心環状線。

名古屋高速で最初に完成したのが、
1979(S54)年、3号大高線の高辻~大高間。

それから34年。

この六番北~木場の開通は2010(H22)年の予定だったのがずれ込んで、
ようやくこの2013(H25)年11月23日(土・祝)午後3時の開通で、
全線が開通となったわけです。

route
ここでひとつ思うことがあるのですが、
同じ交通インフラでも、名古屋市の市営地下鉄は、
夢物語かの計画がいくつもあるんですよね。

桜通線について、西は七宝駅から東は豊明北駅を経由して豊田市まで。
上飯田線は平安通駅から新栄町駅を通って丸田町駅まで。
笹島駅から丸田町駅、星ヶ丘駅、高針橋駅を通って日進市まで繋がる東部線。
戸田駅から楠町へと繋がる金山線。

こんなの、本当に実現するのか?と思いますが、
計画があるために、地下鉄はいつまでも最終形態には
ならないわけです。

その一方で、この名古屋高速の全線開通。

小牧線を美濃加茂まで延伸とか、一宮線を木曽川まで繋げるとか、
無いか…。

しかし感慨深いですね。
名古屋高速で結構難航したのは、
2号東山線をめぐる地元住民との確執ですよね。
当時、新聞にも大きく取り上げられていました。

結果、東山線は本山市長の決断で、半地下になったんですよね。
本山市長といえば、敬老パスを導入した市長。

時代は大きく変わりましたが、
今も本山市政の名残はずっとあり続けていますね。

愛知県名古屋市都市高速を走るエコカープリウスのポストカード絵葉書はがきハガキ葉書postcard

 - おでかけ

[広告]

[広告]

コメントはこちらから

Loading Facebook Comments ...

Message
掲載をお約束するものではありませんご了承ください

メールアドレスが公開されることはありません。

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

180925c
モーリーファンタジーのララちゃんの世界観の統一と裏腹に忙しんだねララちゃん…

 イオンファンタジーが展開するゲームセンター「モーリーファンタジー」には、ララち

180921a
老舗イオンの風格すら漂い始めたアイ・モール三好にはオリジナルキャラがいる

 尾張と三河の境目がどこにあるのか、特に長久手・日進・東郷・三好のあたりは入り組

180909
かつての江戸越えの村にある神社の例大祭と商店街で活気を感じてきました

 かつて小学生の頃、旅先の北陸でふと見かけたお祭り。そこで感じた情緒と縁。それ以

180502
大雨のなかポケットベジを飲みながら東京へ 到着したらきらぼしになってた

充実野菜ポケットベジ スーパー量販店用(伊藤園)  娘が幼稚園から帰ってくるのを

180503h
東京ドームシティでしまじろうのまほうのゆうえんち ドンチャックってここだったのね…

東京ドームシティアトラクションズ  やってきました、東京ドームシティアトラクショ

180504c
犬山家が勢ぞろいすると聞いてハーバーシティ蘇我に行ってきたよ

ハーバーシティ蘇我  千葉市の海辺にある大型ショッピングセンター「ハーバーシティ

180120b
子ども向けコンテンツをナゴヤドームで満喫 ブースに引き寄せられる…

 日本最大級の子どものための展示会がコンセプトの「次世代ワールドホビーフェア’1

1801312
30年前のきょう 開業した愛知環状鉄道に乗車して記念きっぷを買ったのでした

愛知環状鉄道(1990年撮影) 国鉄岡多線がようやくやってきた  岡崎と春日井の

171230
年末の買い出しはトライアルで 福岡色があるかと思ったら全然地場商品だった

スーパーセンター トライアル 岐南店 買い出しに気になっていたスーパーへ  大み

171225d
円頓寺の金銀銅三英傑像の扱いの思惑とカフェドリオンのクリスマスケーキ

カフェドリオンのクリスマスケーキ クリスマスでもこだわり材料で時間に合わせて手作