節分の津といえばこれ!平治煎餅の厄除福引煎餅いただきました!

140128

もうすぐ節分ですね。 鬼は外、福は内と言いたいところですが、いつもラジオの生放送を担当しております岐阜県可児市は、あの桃太郎の「鬼が島」がある街ですので、名古屋の大須観音のように「鬼は外」は禁句で、「福は内」だけにしておきましょうかね。 大須観音が「鬼は外」を言わないのは、寺宝に鬼面があるからなんですよね。

そんな大須観音、そして浅草観音と並んで、日本三大観音のひとつに挙げられるのが津観音です。津観音には、節分に変わった風習があります。

[広告]

津観音そのものについては、以前こちらでレポートしています。

津観音では、毎年2月3日に「鬼押え節分会」が開かれます。鬼が津観音の観音様を奪いに来るのを、武士に扮した町役が刀を持って鬼を退治する、というものなのですが…かつては、鬼の役をしている人を、実際に青竹で叩きまくる奇祭として有名だったとのこと。

さらになんと、ずっと前は、実際に神刀という日本刀で、鬼の役の人を、追って切りつけるというもので、ケガ人続出の祭りだったそうです。なんという…。しかも、鬼の役をやると、一身に全ての厄を背負う名誉とのことで、実際に刀で切りつけられるのにもかかわらず、なり手は殺到したのだそうです。

すごいですね…。今では、行事として行われるようになり、かつての荒々しさは無いとのことです。さて、そんな津でこの節分に、縁起物として欠かせないのが「福引煎餅」です。

140128a

先日のセミナーで、津からお越しくださった方にいただきました!ありがとうございます。一辺がなんと20センチ、内側に折り曲げられた、立体の煎餅のなかに、縁起物が入っています。今話題のフォーチュンクッキーみたいなものですよね。厄除福引煎餅からは…金の干支、午が出てきました!今年もいい年になる予感がしてきました。

140128b

そしておせんべい自体は、あの平治煎餅。やっぱり平治煎餅はおいしいわ。岐阜県の郡上市にも同様の福引煎餅はあるとのことです。この時期にしか買えませんし、地域限定なので、実は実物は初めていただきました。ありがとうございます!福は内、福は内で。

平治煎餅60枚缶入り

コメントはこちらから

Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました