三重テレビのウォーターマークは時間で変わる?

140917a

三重テレビのウォーターマーク

マルチ編成のときはまた別指定なのね

名古屋では2003(H15)年12月にスタートした地上デジタル放送、それまでのアナログ放送との最大の違いは、画質の劣化が無いということ。

アナログ時代は、そもそも放送にノイズがのったり、ゴーストが発生したりと、どんなに素晴らしい録画環境を整えたとしても、「本物」のクオリティで保存することはできませんでした。

ところが、デジタル放送には劣化がありません。ということは、コピーされて出回ってしまうと、本物のクオリティで出回ってしまうということで、著作権保護が強く求められるようになり、その映像の出所の表示として、画面の右上に、どこのテレビ局で放送されてものが判別できるよう、放送局のロゴマークなどが表示されるようになりました。

[広告]

2005(H17)年4月1日にデジタル放送を開始した、三重テレビ放送では当初、このウォーターマークは入れられていませんでした。

三重テレビがウォーターマークの表示を始めたのは、2010(H22)年7月5日の朝から。「MTV」というもので、当初は結構大きかったのですが、その晩、若干小さくなり、その後ずっとそのままの表示が続いていました。

ちなみに。ウォーターマークが出る前の週までは、なぜか、三重テレビではポケモンがハイビジョン放送ではなかったのですが、ウォーターマークが出るようになった週からハイビジョン放送になり、そこに何か関連をうかがわせます。

その翌年、2011(H23)年7月1日、三重テレビはマルチチャンネル放送をスタートします。朝の放送開始から、午後5時30分まで、チャンネルを2つに分割して、071chと072chで、それぞれ別の番組を放送するというものです。

このマルチ編成にはウォーターマークが出ず、三重テレビで「MTV」というウォーターマークが表示されるのは、午後5時30分から放送終了までの限定という形になったのです。

そして今年の3月21日、ウォーターマークが一切でないというトラブルを経て、5月第3週には、マルチ編成時も、071ch、072chともに「MTV」というウォーターマークが入るようになりました。

このウォーターマークは本来、その映像がどこの放送局で放送されたものかを判別するのが目的なので、それさえわかればいいのですが、近年は、各テレビ局ともに、テレビ局自体のPRとして使われ始め、キャラクターを入れたり、キャッチフレーズを入れたりするところも増え始めています。

そんななか、三重テレビも変わりました。今年は開局45周年イヤー。

140917

9月10日(水)午後5時半より「45周年三重テレビ」というものになりました。その「45」という文字は、かつてのアナログ時代チャンネル33、三重テレビのロゴマークであり、現在も社章の「33」を模したものとなっています。ところが。そうなんです。午後5時半から変わったのです。

マルチ編成時、放送開始から午後5時半までは「MTV」のまま、という状態に。

すごいですね。時間によってウォーターマークが変わる。これは新しいです!と思ったら、数日でマルチ編成時も「45周年三重テレビ」に。

つまり、午後5時半からのハイビジョン放送と、午後5時半までのマルチ編成時では、ウォーターマークを入れる設備?プログラム?が別ということですね。

45周年が終わったら、ぜひとも、「あれ?MTVのはずなのに、音楽やらねーな」と勘違いされることのない「33」にしてほしいですね。

三が重なるテレビ、三重テレビということで。

Test Signals on DVD ウォーターマーク版 [NTSC 4:3]

コメントはこちらから

Loading Facebook Comments ...

コメント

  1. ネモッチ より:

    ウォーターマークといえば、tvkテレビ神奈川には、局としてウォーターマークを自分が確認した限りでは見たことがありません。

    その変わり画面上部に番組タイトルや、番組ロゴなどを常に表示しています。

    野球やサッカー、ラグビーなどのスポーツ中継のときは「tvk sports」というテロップが常時右上に表示されています。

  2. トッピー@管理人 より:

    >ネモッチさま コメントありがとうございます

    三重テレビもかなり遅い方でしたが、tvkは貫いてますよね。
    まあ、設備が買えないような局ではないでしょうから、
    何らかの理由があるのでしょうね…。

タイトルとURLをコピーしました