記事書いたり 脚本書いたり FMラジオで喋ったり 名古屋/放送/ポケモン/動物キャラ/台湾


三重テレビが開局45年にして初めてニュース番組にタイトルをつける「NEWSウィズ」

      2018/08/26

150317

NEWSウィズの番宣CM

タイトル変更は23年ぶり

 私は17日(火)に初めて告知CMを見たのですが、三重テレビ平日の夕方と夜のニュース番組が、この4月から「三重テレビNEWSウィズ」として新たにスタートするとのこと。

 これまで平日のニュースは、23年間に渡って「三重テレビワイドニュース」というタイトルで放送されてきましたが、ワイドというのは、放送時間が10分間から25分間になった時につけられたもので、放送時間がワイドになったこと、それ以上の意味は無く、今回「NEWSウィズ」と、ニュース番組にコンセプトであるタイトルがつけられたのは、三重テレビ45年の歴史で初めてのこととなります。

[広告]

これまで三重テレビのニュースには3つのタイトルしかない

 三重テレビの夕方のニュース番組について、この45年間の歴史をまとめてみますとこうなります。

1969.11~1992.3 (22年) 「三重テレビニュース」
1992.4~2015.3 (23年) 「三重テレビワイドニュース」
2015.4~ 「三重テレビNEWSウィズ」

 なんと、開局から45年のニュースの歴史がわずか3行でまとめられてしまうのです。これ以外にも全曜日の「中日ニュース」と、土日の「三重テレビニュース」が存在していますが、

 それでも、三重テレビ制作のニュース番組は、開局からの45年で「三重テレビニュース」「三重テレビワイドニュース」「中日ニュース」の3つしか存在しないのです。ですから、今回の「三重テレビNEWSウィズ」は、まさに、開局以来初の大変革と言ってもおかしくないわけです。

歴史を勝手にふりかえってみます

 三重テレビニュースは、開局前のサービス放送からスタート。第1回の放送は1969(S44)年11月17日。この当時は、新聞社が撮影した写真をバックにキャスターが原稿を読み上げるだけというもので、動画になるまでにはまだまだ時間が必要でした。

 キャスターは中日新聞三重総局の関戸正信記者。関戸キャスターはこの1969(S44)年から1989(H元)年の春まで、20年近く務められたのですが、降板の理由は「転勤のため」。新聞記者が毎日夕方、テレビでキャスターを務め、さらに20年間も異動がなかったというのが、昭和ですね。この頃は、東海テレビもキャスターは中日新聞の記者でしたので、そういう時代でした。

 1989(H元)年春からは、渡辺多聞キャスターになるも2年後には解説へ。1991(H3)年春になると、三重テレビのアナウンサーがキャスターを務めるようになり、放送も18時からと23時からの1日2回、月曜だけは30分間に拡大しますが、基本的には10分間のままでした(23時は月曜拡大なし、金曜は「スタジオAmie」放送のため放送なし)。その翌年に、ワイド化するのです。

「ワイドニュース」とは

 1992(H4)年4月1日、三重テレビワイドニュースがスタート。放送時間は17時45分から18時10分と25分間。時間がワイドになったことから、ワイドニュースとなりました。と言っても、間に5分間のフジテレビのスタジオで収録された全国ニュース「中日ニュース」が入り、それまで無かったお天気情報が加わっての25分間でしたので、実質的にはそれほどワイドになったわけではありませんでした。

150317a

初回は「三重テレビニュースワイド」表記(1992.4.1の放送より)

 社内でもこのワイド化は見切り発車だったのか、準備不足だったのか。オープニングCGは「三重テレビニュース」のまま、エンドカードは「三重テレビニュースワイド」となっていました。しかし、初回から当時の新良キャスターは「ワイドニュース」と言っていましたし、オープニングCGもエンドカードものちに「ワイドニュース」に修正されましたので、まあ、見切りか不足のどちらかだったのでしょう。

 1996(H8)年になると、中日ニュースが終了。代わりに「マイエリアリポート」というコーナーがスタートし、地元ニュースがワイドに。1997(H9)年春には放送時間が、17時40分~18時の20分間となり。現在のスタイルとなります。

 ただし、2004(H16)年5月31日からの一時期は、三重テレビワイドニュースが18時からの20分間で、「ワクドキ元気!」が18時30分からの1時間という時期がありました。

 このように、結局のところ「ワイドニュース」と言っても、それまでの「三重テレビニュース」がワイドになっただけで、番組タイトルとしては、45年間変わっていなかったといってもいいわけです。

 それがこの春「三重テレビNEWSウィズ」です。

 キャッチフレーズは「みなさんとともに作り、考えるニュース」

 放送時間はこれまでと変わらないということですが、この、開局以来の大変革、気合、入ってるんでしょうね。現在のスタジオは、セットと言えるものは何も無く、壁に絵が貼られているだけですが、もちろん、セットも新調ですよね!

 かつての、狭いのにセンス溢れる三重テレビのスタジオという、あの頃のイメージに戻ってほしいなあ。

 まさか、開局45年にして初めての、コンセプトをタイトルにしたニュース番組が、今までと同じ絵の壁の前ってことは、無いですよねえ。でも、その方が、見切り発車で準備不足のワイドニュース初回の伝統を受け継ぐということで、三重テレビらしいけど。

 - 魅惑の三重テレビ

[広告]

[広告]

コメントはこちらから

Loading Facebook Comments ...

Message
掲載をお約束するものではありませんご了承ください

メールアドレスが公開されることはありません。

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

180407
三重テレビがナゴヤドームの中日主催試合を放送する理由できる理由

MTV三重テレビのカメラ(ナゴヤドーム) 三重テレビが中日・巨人戦を中継  4月

mietv
伊勢志摩サミットで三重県唯一のテレビ局・三重テレビがニュースを英語で全世界配信&なんとお昼のニュースを放送!

三重テレビ放送(三重・津市) 三重県唯一の地上波テレビ局  いよいよ5月26日、

mietv
燃費の差は技術の差…と聞いて思い出すのはプレゼントに応募できない昭和の最先端テレビ番組

三重テレビ放送 「燃費の差は技術の差」  20日に明らかになった、三菱自動車によ

mietv
三重県民が高校野球に惹かれるワケ?三重テレビの高校野球中継はただの野球中継ではない

三重テレビ放送(三重・津市) 三重県は高校野球熱が高い?  28日(火)、高校野

150606a
伊勢志摩サミット決定!の裏で…不運に不運が重なった三重テレビ

期待高まる様子を伝える三重テレビのニュース 間もなく決まる!までは伝えたのですが

150512
テロップに感じる似たもの同士・フォントもそうだけどフォントだけでもない

「かながわ旬菜ナビ」(tvk) 日曜の朝に関東にいるとどうしても見てしまう  テ

150201
ノイズ混じりでも見たかった男子が夢中・昭和の三重テレビの映画紹介番組

三重テレビ放送基本番組表(1988.6) 今も映画紹介番組は存在し続けていますが

141121
ニュース画面のテロップに出た「半時間」って何?

三重テレビワイドニュースより これまで聞いたことがありませんでした いつもどおり

141009
今期の三重テレビオススメ番組紹介番組はあの人

三重テレビ(7ch) 冠番組ではないのね アナウンサーが登場して、新番組など、オ

140919
いよいよ三重テレビでも妖怪ウォッチ放送スタート

妖怪ウォッチポスター 岐阜に続いて三重でも放送開始 以前、 「もはや社会現象…で