同じ日のテレビ欄に「水曜」と「日曜」うそつきはどっちだ?

150526

5月24日付中日新聞テレビ欄

隣り合う水曜と日曜

 時空がゆがんでしまったのか…。思わず目を疑う新聞朝刊のテレビ欄。

 1チャンネル・東海テレビの午後1時45分から放送されるのは「水曜歌謡祭」、そしてその横、10チャンネル・テレビ愛知の午後1時からは「日曜1時の名画座」。

 同じ日に水曜と日曜。今日は一体何曜日だったっけ。

 待て、これは、間違いなくどちらかが嘘をついている!

[広告]

もちろん実際は遅れ放送なだけ

 なんて煽ってみましたが、この地方ではよくあることですよね。

 ゴールデンタイムに中日ドラゴンズ戦を中継した際、その時間に東京で放送されていた番組を後日、週末の昼間に放送するというパターンですね。

 今でこそ、このパターンはCBCテレビ(TBS系)、東海テレビ(フジ系)ともに行われている配慮ですが、90年代まではCBCテレビは一切遅れ放送をせず、中日ドラゴンズ戦中継によって放送されなかったTBSテレビの番組は、名古屋では永遠にお蔵入り、つまり放送されないというのが基本だったのです。

 当時まだナゴヤドームがなく、ナゴヤ球場での試合は、雨で中止になる場合があったために、雨が降れば、TBSテレビの番組はそのまま放送されたのです。

 なので、週末に代替放送を設定してしまうと、雨で中止になった場合は、週末の編成をその都度修正する必要があり、それを嫌ったために、野球を放送した場合、その時間のTBSの番組は、一切放送しないという選択をしていたのです。

 ナゴヤドームの完成により、中日ドラゴンズ戦は非常時以外は中止になることがなくなり、現在では、CBCテレビも東海テレビも、野球中継で放送できなかった東京の番組は、基本的には週末に放送することになっています。ただやはりそういう経緯もあってか、規則的に代替放送する東海に比べて、CBCの方が代替放送が不規則です。

生放送番組「水曜歌謡祭」

 さて、この春から、フジテレビのゴールデンタイムに生放送番組が登場しました。「水曜歌謡祭」です。そのため、東海テレビが水曜に野球中継をしてしまうと、この水曜歌謡祭を、録画で、週末に放送しなくてはならない、それが今回の、日曜に水曜歌謡祭なのです。

 実際の放送では、冒頭やCM明けに「生放送されたものを録画で放送しています」というテロップが一瞬表示されたものの、「生放送・水曜歌謡祭」というテロップが出っぱなし。夜の街からの中継もあり、もう、お構いなしです。

150526a

 テレビ東京の「木曜8時のコンサート」が、他の地域で別の時間で放送される際には、改題されているのとは対照的です。

昔は細かくやってたよね

 昔は、ちゃんと細かく対処していたものでしたよね。

 例えば、「○○から生放送」だったら、それを「○○からの放送」と「生」の上に「の」の文字を重ねたり、東京では「金曜ロードショー」というタイトルだったものを、水曜に放送する地域では「水曜ロードショー」にしたり。

 今でも、テレビ朝日の土曜ワイド劇場を月曜に放送している宮崎では、「月曜ワイド劇場」に改題されています。

 それに比べると、この流し方は雑ですよね。

 まあ、レギュラーで他の曜日にやってるわけではないですから、番組名としては「水曜歌謡祭」を覚えて欲しいのでしょうしね。

 でも、「火曜ワイドスペシャル」や「カスペ」を土日に放送する際は、ちゃんと差し替えやってたよね。東海テレビ。

コメントはこちらから

Loading Facebook Comments ...

コメント

  1. あざとし より:

    古くは三重テレビで遅れ放送してたテレビ東京の「生放送!お笑い名人会」や「生テレビ!東京探検」もちゃんと改題してたような。

タイトルとURLをコピーしました