記事書いたり 脚本書いたり FMラジオで喋ったり 名古屋/放送/ポケモン/動物キャラ/台湾


[好きなことで食べたい!]フリーランスで食べ続けて10年が経ったのでそういう話も書きます

      2015/07/21

toppy

フリーランスで妻子がいます

 ホームページを開設して19年、このブログを書き始めて10年が経過しました。最初の頃は、学生をしながら、会社員をしながらのあくまでも「趣味」でやってきましたが、ブログを始めたあたりから、専業でこれをやっています。

 つまり、ネットに文章を書いたりなんだかんだで、10年食べ続けていることができているというわけです。しかも専業主婦の妻と子ありですから、それなりになんとかなっていることは、お分かりいただけると思います。子どもができるまでは、友人・親戚の間でも信じられていませんでしたが。いつまでもプラプラして…と。

 もちろん、周囲の方々の助けや、思いがけないラッキー、そしてそれなりに努力はしてきたわけですが、文章を書くだけでお金が入ってくるわけではなく、ノウハウを蓄積できていますし、これからも食べていかなければなりません。

 このへんで、棚卸しをしていこうと思いたちました。

[広告]

フリーランスなんてなるのは簡単

 税理士の先生との仕事で、経営の話をさせていただくわけですが、実際のところ、フリーランスというのは、なるのは簡単。難しいのは継続していくことです。

 ネットで食べていくに限らず、お店を開いたり、商売を始めたり、起業するなんてのは簡単なことで、税務署に書類を出して看板を掲げれば始められるわけです。もちろん、商売の種類によっては軍資金が必要になりますが、私のような物書きになりたい、ネットで食べたいという場合には、パソコンとネット環境さえあればなんとかなってしまいます。こういう本を読めば、手続だってすぐにわかります。

オールカラー 個人事業の始め方

食べ続けるのは想像以上にしんどい

 ところが、食べ続けていくとなると、果たして、どれだけの人が生き残れるというのでしょう。

 物書きやブロガーを目指すとして…

・ブログがバズった
・大手サイトに掲載された!
・とうとう自分の本が出た!

 ところで…、食べ続けていくなんてことは夢のまた夢。本が1冊出すことができたとして、それでどれだけ食べ続けられるか?なんて、誰も教えてくれませんが、教えるほどでもないのです。

 夢が叶う=ご飯が食べられる…とは限りません。

 常に沈まないようにもがき続けるしかないのです。もがくのをやめれば、待っているのは沈没。一度フリーランスの道を歩んで、沈没した人生の先に、かつての人生のレールは繋がっていません。

それでもフリーランスはこんなところが最高

 でも…

・時間は自分の自由自在
・友人や家族との時間を大切にできる
・チャンスを絶対に逃さない
・好きなことで食べていける
・好きな場所で暮らせる

 そんな人生がやっぱりいいですよね。これまでもそういった相談を受けることがありました。種明かしというほどの大げさなものではありませんが、これからはそういうことも綴っていきます。

 ただ、もちろん、今までどおりの「名古屋圏の話」「テレビや新聞のメディアの話」「ポケモンの話」も書いていきます。これまでの傾向の記事に「好きで食べていく話」という新しい柱を加えていく形にしますので、引き続きお読みいただけると嬉しいです。

フリーランスのための一生仕事に困らない本

 - 好きで食べていく

[広告]

[広告]

コメントはこちらから

Loading Facebook Comments ...

Message
掲載をお約束するものではありませんご了承ください

メールアドレスが公開されることはありません。

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

180101
お正月になると登場する…ダイハツの年賀状にはやっぱりあのキャラ・そのポーズは…

ダイハツからの2018年の年賀状 年始に激増するダイハツのCM  テレビを見てい

0101
2018年もどうぞよろしくお願いいたします

更新が追いつきませんでした…  トッピーネットおよびこのブログをご覧いただきあり

171211
12/11放送分のトッピーのラジオ番組・ポッドキャストアップになってます!

FMらら 可児本社オープンスタジオ(岐阜・可児市)  「冬になると食べたいもの」

170406b
毎年この時期に発売される三ツ矢サイダーの梅・花が姿を消したのはなぜ?

三ツ矢梅(アサヒ飲料) シーズンですからね  今年も、2月14日に発売になりまし

toppy
7年半ぶりに本体サイト・トッピーネットをリニューアルしています

ずっと気にはしていたんです  このブログ「TOPPYの東海3県暮らし」は、本体サ

161231
こんな記事が話題になりましたTOPPYのブログの2016年を振り返ります

黒毛和牛 名古屋の大晦日はすき焼きです  2016(H28)年も最後の日を迎えま

170101
2017年もどうぞよろしくお願いいたします 昨年はこんな記事が読まれました

新年あけましておめでとうございます  2016年は当サイト「トッピーネット」も開

160925
取材された週刊誌の特集をきっかけとしたテレビ番組が放送されていました

週刊ポスト9月30日号(小学館) またもや週刊誌でコメントをさせていただいていま

toppy
トッピーネットの更新情報はこちらから ブログ更新の無い日はサイト本体の記事を更新しています

このブログは、「トッピーネット」というサイトのコーナーの一つという扱いをしており

160901a
おかげさまで娘が2歳の誕生日を迎えました 順調にポケモンを好きでいてくれています

ワンワンのケーキ 2歳の誕生日を迎えました  一昨年は誕生の記事を書き、昨年は岐