ピカチュウのかわいさは耳の角度ということがよくわかるポケモンパン
2018/08/22
ピカチュウのクレープ蒸しケーキ たまご風味(第一パン)
10月に発売になっていた公募ピカチュウイラスト商品
いつもスーパーで新商品を見かけると買ってしまうポケモンパンなのですけれども、11月には蒸しケーキが一新されたこともあり、新商品ラッシュとなっていまして、10月の新商品がまだ買えていませんでした。
そのひとつが、公募イラストが採用されたピカチュウの蒸しケーキ。垂れ耳もいいね。
クレープ蒸しケーキ
今回購入した、「ピカチュウのクレープ蒸しケーキ たまご風味」は、その名のとおり、たまご風味の蒸しパン。ピカチュウのイラストがプリントされているのが特徴です。
今年は「おきがえピカチュウ」シリーズもあり、ポケモンパンだけでなく、ポケモングッズもピカチュウという、ある意味原点にこだわった商品展開が多く、ピカチュウ好きにはたまらない1年となりました。
パッケージにピカチュウが6体?7体?
このクレープ蒸しケーキ、パッケージにはいろんなポーズのピカチュウが描かれていて、ピカチュウ好きな娘も思わず歓声をあげました。
手の位置や足の角度、ピカチュウはどれをとってもかわいいのですけど、やっぱり、耳の角度ですね。この、ピカチュウの耳の角度というのは本当に絶妙。
プリントされてるのはコックさんかな?
パン自体にプリントされているピカチュウは、「色違いのメガレックウザGETキャンペーン」の際に募集した、ピカチュウのイラストのなかから、選ばれたものでして、これは、コックさんですかね?
なんといってもたまらないのが、帽子を被っていて、ピカチュウが垂れ耳状態になっていることなんですよね。
ピカチュウは被り物をすると、耳の角度とあいまって、さらにかわいさが強調されますからね。
と思っていたらなんと、12月12日から「7種類のポンチョ姿のピカチュウ」がポケモンセンターで商品展開されるんですって。これは、要チェックです。
[広告]
関連記事
-
-
今年(2018)はできる限り駅名のイメージとポケモンが近づけてあったね
毎年夏に展開されている、名鉄のポケモンスタンプラリー。娘は8月の時点では3歳と
-
-
話しかけるとふりむいて答えてくれる ピカチュウなロボット…ねえハロピカ買ったよ
ポケモンセンターなどで大きくディスプレイ展示されていたものの、8月4日に発売に
-
-
24時間いつでもポケモングッズが買えるポケモンスタンドでオススメされたのは…
夜中にふとポケモングッズが買いたくなってしまったとき、困りますよね。そんなとき
-
-
シチューにピザにハロウィン 9月新発売のポケモンパン買ってきました
10月からアニメの放送枠が変わり、日曜夕方6時の放送となるポケモン。これまで木
-
-
台湾のポケモンソーダはそれぞれポケモンをイメージした風味!でもピカチュウのそれって…
来月から伊藤園がポケモンのソーダを発売するという話題がありましたが、先月、台湾
-
-
ポケモン豆知識つきのポケモンゼリーはぜんぶで17種類なのに8コ入りで被ってた
ひさしぶりにフルタのポケモンゼリーを買ってきました。以前と同じ、入っているポケ
-
-
6月のポケモンパン いよいよゼラオラ&ポケモンパンも20周年ですね
今朝のテレビ東京「おはスタ」に、この夏の映画で活躍するであろう伝説のポケモン、
-
-
5月のポケモンパンはルギアにイーブイ ピカチュウはチョコカスターデニッシュ
いよいよ、ポケモン映画の季節が近づいていること様々なキャンペーンから感じますが
-
-
ポケモンのシールブックとぬり絵を台湾のトイザらスで買ってきた
台湾では、売られているポケモングッズが正規品なのかそうでないのか見極める必要が
-
-
台湾では必須のハンディ扇風機 手動のピカチュウはいろんな意味で規格外だった
今年は特にらしいのですが、台湾はもう5月の時点で名古屋の真夏のような蒸し暑さで
コメントはこちらから