電力自由化でまだどうするか決めてないけどとりあえずカテエネコはかわいい
2018/08/18
カテエネコ(中部電力)
4月1日から電力自由化と言うけれど…
いよいよ近づいてきた電力自由化。これまで、電気を契約するといえば何も迷うことなく、迷えることなく「中部電力」一択だったわけですから、いきなり「電力自由化です」と言われてもピンと来ないのが正直なところですよね。それが4月1日から、東海地方でも10社以上の新しい電力会社が登場して、「ご自由にお選びください」になるわけですから、消費者としては何がどうで、どれがどうなのか、現段階ではピンと来ないところがありますが、中部電力にしてみれば、これまでの顧客を繋ぎとめることがすべてになるわけです。
その役目を背負っているのが、あのネコです。
東邦ガスと直接対決
東海3県には、これまで中部電力と火花を散らしてきた、火花を散らすと引火してしまう東邦ガスが、電力会社として参入。
今はすっかり影をひそめましたが「オールで電化」「ガスの基本料金がいらないからオトク」「そういう時代でしょ!」と、かつて中電にCMで散々なイメージ戦略を打たれましたから、東邦ガスとしては、積年の恨みを晴らす時が来た、シュビドゥビドゥワーと言わんばかりでしょう。
まあ、中電側にしてみれば、別に「ガス」はプロパンもあるし、東邦ガスのことを言っていたわけではないということでしょうけれども。
東京電力もやってくる
地元企業として新規参入の東海電力、愛知電力といった、これまでだったらドラマや映画に出でくる架空電力会社のような名前の会社だけでなく、KDDI(au)やソフトバンク、東燃ゼネラル石油などが参入。
さらに、そのソフトバンクなどの代理店を通じて、東京電力も東海3県に参入してくるというのです。名古屋にいながらにして電気は東京電力。東なんだか家じゅうの明かりが都会的になりそうな気がしますね。
何で選んだらいいのか
たとえば、携帯電話だったら通信会社によって通話品質に差があったりするわけですが、この電力自由化の場合は、電気に品質の差はありません。強いて言えば、どうやって作られた電気かという違いはあることはあります。クリーンエネルギーだけとか、○○力発電は一切使っていませんだとか。
まあ結局、値段ですよね。現段階では、まだ新規参入組の料金設定のすべてが明らかになっているわけでもなく、比較のしようがありませんからね。この電力自由化は、電力会社の競争はもちろん、「電気の価格比較サイト」も乱立して競争することになるのでしょうね。
ただ、先日送られてきた、中部電力の家庭向けWEB会員サービス「カテエネ」のイメージキャラクター「カテエネコ」のシールに、大喜びする娘の姿を見たり、テレビから「カテエネ」のCMが流れてくると歓喜の声をあげる娘の姿を見ていると…。
中部電力のままでいいかなと思ったりもするわけです。
さらに、来年4月にはガスも自由化。規制緩和、自由化って、いいことばかりなのかどうかもわからないよな…と、バスに乗りながら思ったりもします。
[広告]
関連記事
-
-
2019年4月以降は新しいブログに記事をアップしています
2019年4月以降は新しいブログに記事をアップしています。よろしくお願いいたしま
-
-
十六銀行のキャンペーンはちゃんとトムジェリのイラストがそれ専用だしプレゼントもそうなってる
じゅうろくサマーキャンペーンのチラシ 夏のボーナスシーズンに… 夏のボーナスシ
-
-
DCMカーマ全店のセールなのに瀬戸店だけが対象外だったのは…カーマはどうなる?
DCMカーマの広告 結局まだ「カーマ」は残ってますよね 2年前のことでした。愛
-
-
今でもまだサークルK・サンクスだけでファミマは対象外なんてことがあるの…か?
中日新聞の広告 前売券は売っているけれど? 先日、中日新聞の広告でサークルKと
-
-
マックスバリュ中部の創業70周年記念セールに…そんな昔からあったっけ?と思い振り返る
創業70周年記念セール マックスバリュ中部のチラシを見て マックスバリュ中部の
-
-
地元トライさんでハイジが金シャチを被ってる?名古屋弁を話すハイジってそれは…
家庭教師のトライの広告 愛知版 ハイジのパロディCMはすっかりね 新聞に「家庭
-
-
三重県から第二地銀が無くなる?一方で 全国で唯一・地銀が存在しない愛知県
岐阜銀行の営業終了を伝える張り紙 三重銀行と第三銀行が経営統合へ 年明け5日、
-
-
スーパー25店・コンビニ最大1,000店閉店発表・いよいよユニーのカウントダウン
在りし日の「ユニー」ブランド店舗 今月いっぱいで統合でしたね 8月9日夕方、名
-
-
WAON POINTカードを配ってたけど…電子マネーのWAONカードあっても別途要るの?要るのか
WAON POINTカード 新たな共通ポイントカードが登場 マックスバリュ中部
-
-
百五銀行のCMでピートが使われてるの初めて見た…そして思い出した昔買った絵本と挫折
Penguin Pete and Little Tim(North-South
コメントはこちらから