11月ポケモンパン新商品登場キャラは何らかの鍵を握ってる?
2016/12/06
イーブイのリングドーナツ チョコ2個入(第一パン)
ピカチュウばかりから一転
ポケモンの新しいゲームソフトが発売され、テレビアニメも新シリーズに変わり、新たなポケモンが続々と登場しています。今後はそんな新しいキャラクターがポケモンパンとしても出てくるとは思うのですが…。
まだまだ11月発売の新商品には、いないのですよね。ここ最近のポケモンパンはピカチュウでお茶を濁している感がありましたが、11月になって動きが。ひょっとしてそれらのポケモンは何か鍵を握ってる?考えすぎですかね?
まずはイーブイです。
イーブイの人気は安定していますからね
イーブイのリングドーナツは、ケーキタイプのチョコ味のドーナツに、ドーナツシュガーがまぶされています。
ふわふわ感もありつつも、ドーナツ感もしっかりですね。イーブイはアニメの新シリーズにも登場しますかね?まあ、イーブイそしてその進化形のブイズは抜群に人気ありますからね。どのタイミングで登場するかはわかりませんが、きっとそんな回はあるでしょう。
ロコンは初期に活躍してましたよね
ロコンのホットケーキ いちご&ミルク
もうひとつ買ってきたのは「ロコンのホットケーキ」です。イーブイも犬っぽいですし、ロコンも犬っぽいですが、ロコンはきつねポケモンですね。
アニメでは初期にタケシが手持ちにしていましたよね。ただ、確か預かっていただけで、お別れ回もありましたね。かなり強かった印象があります。
口どけの良い生地でいちごジャムとミルククリームがサンドされているので、あまうまです。
あとの2つはピカチュウとパッチール!
まだ買えていませんが、11月の新商品のあと2つは、ここ最近のトレンドになっていたピカチュウ単体の「ポケモンピザパン」と、「ポケモンぐるーりパン バター風味」です。
これが気になるのです。「ぐるーりパン」で目がくるくるのパッチールです。ここ最近のお茶濁し感が一切ない、いつものポケモンパンな感じです。ということは、新シリーズでパッチール大活躍ですかね?
今月の新商品もそれも、ポケモンのロゴが入っておらず虹色の配色で「POCKET MONSTERS」になっています。きっと12月からはちゃんと「サン&ムーン」のロゴになるでしょうし、レギュラー商品も一新されるでしょうね。
過渡期のラストとなる新商品、やっぱりパッチールは意外だったなあ。
[広告]
関連記事
-
-
今年(2018)はできる限り駅名のイメージとポケモンが近づけてあったね
毎年夏に展開されている、名鉄のポケモンスタンプラリー。娘は8月の時点では3歳と
-
-
話しかけるとふりむいて答えてくれる ピカチュウなロボット…ねえハロピカ買ったよ
ポケモンセンターなどで大きくディスプレイ展示されていたものの、8月4日に発売に
-
-
24時間いつでもポケモングッズが買えるポケモンスタンドでオススメされたのは…
夜中にふとポケモングッズが買いたくなってしまったとき、困りますよね。そんなとき
-
-
シチューにピザにハロウィン 9月新発売のポケモンパン買ってきました
10月からアニメの放送枠が変わり、日曜夕方6時の放送となるポケモン。これまで木
-
-
台湾のポケモンソーダはそれぞれポケモンをイメージした風味!でもピカチュウのそれって…
来月から伊藤園がポケモンのソーダを発売するという話題がありましたが、先月、台湾
-
-
ポケモン豆知識つきのポケモンゼリーはぜんぶで17種類なのに8コ入りで被ってた
ひさしぶりにフルタのポケモンゼリーを買ってきました。以前と同じ、入っているポケ
-
-
6月のポケモンパン いよいよゼラオラ&ポケモンパンも20周年ですね
今朝のテレビ東京「おはスタ」に、この夏の映画で活躍するであろう伝説のポケモン、
-
-
5月のポケモンパンはルギアにイーブイ ピカチュウはチョコカスターデニッシュ
いよいよ、ポケモン映画の季節が近づいていること様々なキャンペーンから感じますが
-
-
ポケモンのシールブックとぬり絵を台湾のトイザらスで買ってきた
台湾では、売られているポケモングッズが正規品なのかそうでないのか見極める必要が
-
-
台湾では必須のハンディ扇風機 手動のピカチュウはいろんな意味で規格外だった
今年は特にらしいのですが、台湾はもう5月の時点で名古屋の真夏のような蒸し暑さで
コメントはこちらから