4月のポケモンパン新商品は御三家にバクガメスにアマカジ…もう進化しちゃったよね?
2017/05/06
ポケモン ウィンナーパン バーベキュー味
毎月出ますねピカチュウのパン
ポケモンパン4月の新商品を一気に買ってきました。まずは、シリーズに左右されないピカチュウのパン。このシリーズも毎月1つ出るような感じで定着しましたね。ピカチュウの不動の人気を感じさせます。
今回はウィンナーパンのバーベキュー味。ふんわりとした生地にウィンナー、バーベキューソースがアクセントになっています。ピカチュウのイラストはちょっと気分がアガっていつつも、そこまでハイテンションではない様子。
ポケモンのマラサダ ヨーグルトクリーム入り
続いては御三家ですね。ヨーグルトクリームをもちもちの生地で包んで、揚げてあります。そこにドーナツシュガーをまぶしてできあがり。
アニメではニャビーがサトシの手持ちになりましたね。アニメ放送開始20周年に当たるスペシャル回で。そこにあったエピソードは、テレビアニメ本編で初めて描かれたポケモンの「死別」。ムーランドとの…。ひとつ大きなものと向き合った20周年…になりましたね。
ポケットモンスター PP55 ニャビー (S) ぬいぐるみ 高さ10cm
バクガメスのチョコチップいちごメロンパン
バクガメスのインパクトよりも、パンのピンク加減が衝撃なこのパン。ピンクなのはいちごだからですが、基本はメロンパン。
菓子パン生地にチョコチップ入りのいちごビス生地を被せたメロンパンということで、メロンなのかいちごなのかはっきりしない感がありますが、まああれですよ。いちご風味のメロンパンにチョコチップです。
ポケットモンスター モンスターコレクション EX ESP_01 バクガメス
アマカジのパンケーキ いちごジャム&ホイップ
そして、え?このタイミングで?と感じるのがアマカジのパン。テレビアニメの進行と連動することの多いポケモンパン。アニメでは先月、アマカジはアママイコに進化したところ。
しかもこのアママイコの進化シーンは、何度も使うの?って思うくらいの気合の入れよう。
今後、アママイコはきっと人気になるだろうから、その前に、アマカジとの惜別パンという感じですかね。アママイコのパンも、期待してます。
アママイコはちょっと、狙ってる感伝わってくるんですけど、それでもかわいいと思っちゃいますよね。あの枠ですね、あの枠。
[広告]
関連記事
-
-
今年(2018)はできる限り駅名のイメージとポケモンが近づけてあったね
毎年夏に展開されている、名鉄のポケモンスタンプラリー。娘は8月の時点では3歳と
-
-
話しかけるとふりむいて答えてくれる ピカチュウなロボット…ねえハロピカ買ったよ
ポケモンセンターなどで大きくディスプレイ展示されていたものの、8月4日に発売に
-
-
24時間いつでもポケモングッズが買えるポケモンスタンドでオススメされたのは…
夜中にふとポケモングッズが買いたくなってしまったとき、困りますよね。そんなとき
-
-
シチューにピザにハロウィン 9月新発売のポケモンパン買ってきました
10月からアニメの放送枠が変わり、日曜夕方6時の放送となるポケモン。これまで木
-
-
台湾のポケモンソーダはそれぞれポケモンをイメージした風味!でもピカチュウのそれって…
来月から伊藤園がポケモンのソーダを発売するという話題がありましたが、先月、台湾
-
-
ポケモン豆知識つきのポケモンゼリーはぜんぶで17種類なのに8コ入りで被ってた
ひさしぶりにフルタのポケモンゼリーを買ってきました。以前と同じ、入っているポケ
-
-
6月のポケモンパン いよいよゼラオラ&ポケモンパンも20周年ですね
今朝のテレビ東京「おはスタ」に、この夏の映画で活躍するであろう伝説のポケモン、
-
-
5月のポケモンパンはルギアにイーブイ ピカチュウはチョコカスターデニッシュ
いよいよ、ポケモン映画の季節が近づいていること様々なキャンペーンから感じますが
-
-
ポケモンのシールブックとぬり絵を台湾のトイザらスで買ってきた
台湾では、売られているポケモングッズが正規品なのかそうでないのか見極める必要が
-
-
台湾では必須のハンディ扇風機 手動のピカチュウはいろんな意味で規格外だった
今年は特にらしいのですが、台湾はもう5月の時点で名古屋の真夏のような蒸し暑さで
コメントはこちらから