ノートにピカチュウが大量発生で大量学習チュウ!ソフトバンクのお店でもらえた
2017/08/09
ソフトバンクシリーズ ピカチュウ大量学習チュウ!
8月1日からはアンケートに答えると…
いよいよ横浜では「ピカチュウ大量発生チュウ!」が始まりますが、それにあわせて全国でもピカチュウを大量に感じられるキャンペーンが行われています。
先月15日から開催されている「ソフトバンク・ワイモバイルのお店にもピカチュウ大量発生チュウ!」では、ルーレットに参加するとポケモングッズが当たるというもので、その参加賞が「ピカチュウ学習帳」。
それが8月1日からはソフトバンクのお店で、アンケートに答えるだけでもらえるということで、もらってきました。
ソフトバンクのポケモンGO公式パートナーショップだけ
今回「ピカチュウ学習帳」がもらえる対象店舗は「ソフトバンクのポケモンGO公式パートナーショップ」ということで、ワイモバイルは対象外なのですね。
もらえたノートの表紙には、大量のピカチュウが。ソフトバンクシリーズ「ピカチュウ大量学習チュウ!」とあります。
基本的には方眼罫のノートなのですが…。
両端には歴代御三家の姿が
ノートを開きますと、表紙の裏面にはそれぞれ「ポケモン★ミニライブラリー」として歴代の御三家の一覧が。
ツタージャ、ポカブ、ミジュマルがもう「懐かしい」感じになってしまいます。
さらには「ポケモン★ぬりえ」のページもあります。こちらにも御三家が。やっぱり、ヒトカゲ、ゼニガメ、フシギダネですね。映画を見た後だと特に初代に思いを馳せてしまいます。
ちゃんとあのメーカーです
今回の配布はワイモバイルが対象外となっていますが、もとのキャンペーンは共同ということで、裏面は「ワイモバイルシリーズ・ピカチュウ学習チュウ!」となっています。
無くなり次第終了なので、お気をつけください。
さて、もちろん非売品扱いなのですが、製造元は「ショウワノート」。ジャポニカ学習帳。本家ですよ。
それはソフトバンクのキャンペーンがどうこう…ではなくて、ポケモン関連のキャラクター文具を出しているのがショウワノートですからね。必然です。
ああ、横浜では今年も、このノートの表紙のような感じでピカチュウが大量発生するのでしょうね。いいなー。
[広告]
関連記事
-
-
今年(2018)はできる限り駅名のイメージとポケモンが近づけてあったね
毎年夏に展開されている、名鉄のポケモンスタンプラリー。娘は8月の時点では3歳と
-
-
話しかけるとふりむいて答えてくれる ピカチュウなロボット…ねえハロピカ買ったよ
ポケモンセンターなどで大きくディスプレイ展示されていたものの、8月4日に発売に
-
-
24時間いつでもポケモングッズが買えるポケモンスタンドでオススメされたのは…
夜中にふとポケモングッズが買いたくなってしまったとき、困りますよね。そんなとき
-
-
シチューにピザにハロウィン 9月新発売のポケモンパン買ってきました
10月からアニメの放送枠が変わり、日曜夕方6時の放送となるポケモン。これまで木
-
-
台湾のポケモンソーダはそれぞれポケモンをイメージした風味!でもピカチュウのそれって…
来月から伊藤園がポケモンのソーダを発売するという話題がありましたが、先月、台湾
-
-
ポケモン豆知識つきのポケモンゼリーはぜんぶで17種類なのに8コ入りで被ってた
ひさしぶりにフルタのポケモンゼリーを買ってきました。以前と同じ、入っているポケ
-
-
6月のポケモンパン いよいよゼラオラ&ポケモンパンも20周年ですね
今朝のテレビ東京「おはスタ」に、この夏の映画で活躍するであろう伝説のポケモン、
-
-
5月のポケモンパンはルギアにイーブイ ピカチュウはチョコカスターデニッシュ
いよいよ、ポケモン映画の季節が近づいていること様々なキャンペーンから感じますが
-
-
ポケモンのシールブックとぬり絵を台湾のトイザらスで買ってきた
台湾では、売られているポケモングッズが正規品なのかそうでないのか見極める必要が
-
-
台湾では必須のハンディ扇風機 手動のピカチュウはいろんな意味で規格外だった
今年は特にらしいのですが、台湾はもう5月の時点で名古屋の真夏のような蒸し暑さで
コメントはこちらから