記事書いたり 脚本書いたり FMラジオで喋ったり 名古屋/放送/ポケモン/動物キャラ/台湾


プレ葉ウォークで松本梨香さんの歌声を聴いて&すき家でポケモンすきすきセット

      2017/08/10

170627

プレ葉ウォーク浜北

アピタに松本梨香さんが来るってホントに?

 ポケットモンスターで主役のサトシを演じ続けていらっしゃる声優の松本梨香さん。「めざせポケモンマスター」をはじめ、主題歌もたくさん歌っておられ、まさにポケモンアニメそのものな方であります。

 昨年夏の中部国際空港(セントレア)のイベントにも出かけたのですが、1歳の娘を連れて行くのはちょっと難しかったこともあり、そのときは一人での参戦となりました。

 あれから1年弱。2歳の娘も、誘導の結果、思惑どおりポケモン好きになってくれたし、今年はセントレアに…と思っていたところ、なんと、6月25日(日)に浜松市浜北区のアピタにいらっしゃると知り、これは行くしかないでしょうとポケモン大好き家族3人で、新東名を走って向かいました。プレ葉ウォーク浜北に。

[広告]

まずはご当地アイドル&歌手のスペシャルミニライブを

 松本梨香さんのライブは午後2時から。結構早めに到着したのですが、会場は既に多くの人でにぎわっていました。そう、その前の午後1時から「プレ葉へGO!浜松応援隊H&A.と太田幸希さんのスペシャルミニライブ」があったのです。

 H&A.は、浜松市を拠点にしている8人組のアイドルグループで、「わが街・浜松宣伝部長」など様々な肩書きをもって活動されていて、まさにご当地アイドルですね。元気いっぱいの歌声を披露されていました。

 また、太田幸希さんは、2013(H25)年に21年ぶりに歌手活動を再開された、こちらもご当地歌手。ブランクを経て再びその世界で…というそのバイタリティすごいですよね。歌声とともにその経歴に感化されるものがありました。

170627a

 会場には遠州信用金庫のキャラクター「えんちゃん」の姿も。今は信金もオリキャラ着ぐるみの時代ですか…。そして司会は、地元コミュニティFM局・FM Haro!でもパーソナリティをされていらっしゃるという、フリーアナウンサーの大場亜沙美さん。

 浜松に来たなあ~を実感しましたが、プレ葉ウォークって浜北なんですよね。浜北市っていつまであったっけ?と思って調べてみたら2005(H17)年。12年前から浜北は浜松市なんですね。

 ふと、自分も地元ではコミュニティFM局のパーソナリティで、アピタでMCをさせていただくこともあるじゃないか、この機会は勉強するつもりで見たほうが…と脳裏に一瞬よぎりましたが、今回は、純粋に楽しんで…いいよね。

松本梨香さんの登場で…

 時刻は午後2時。既に会場はもうショッピングモールとは思えないほどの熱気に包まれていました。2歳の娘を抱っこしてもう1時間が経過していましたが、娘に生の松本梨香さんの歌声を聴かせるためです。手の震えなど気になりません。

170627

 ポケモンを好きになってくれた2歳の娘と聴く、松本梨香さんの歌声は格別でしたね。しかも、「めざせポケモンマスター」も聴くことができて。感動しました。

 「あー、あこがれのー」サビのところを、会場みんなで一体となって歌ったのはほんと、シビれましたね。

 「なりたいな、ならなくちゃ、絶対なってやるー」

 その歌詞の、その歌声のおかげで、今の仕事に就けてるようなものですからね、自分。

ステージのあとは握手・サイン会

 迫力のライブのあとは、松本梨香さんのアルバム購入者にはサイン、ポケモン関連のCD購入者には握手会という形で直接お話できる機会もあって最高でした。

 わが2歳の娘は普段から…。

「大きくなったら何になりたいですか?」「サトシです」
「どうしてサトシになりたいんですか?」「ピカチュウが好きだからです」

 という受け答えを本人の意思でしているものですから、つい松本梨香さんに「大きくなったら何になりたいですか?って聞いていただいて良いですか?」とお願いしてしまいまして。そうしたら、快く応じてくださったんですよ。

 つまり娘は、サトシに「大きくなったら何になりたいの?」と聞かれ、サトシに対して「サトシです!」と答えたことになるわけですね。

 ほんと、親子で楽しい時間を過ごさせていただけました。

 興奮冷めやらぬ中、フードコートのすき家に行って「すきすきセット」を注文。ポケモンお祭りグッズをゲットです。

170627b

 ちなみにこの日、娘は赤い服を着たピカチュウのぬいぐるみを持参しました。

 このピカチュウ「NAGOYA」の文字が入っていて、娘にとっては 生まれたときから一緒にいる特別なもので、普段はとても大切にしていて、外出時は別のピカチュウを持っていくことにしているのですが…。

 「ポケモンのお歌を聴きに行くよ」と言ったら、迷わずこのピカチュウを持っていくことにしたというわけです。

 ほんと、自分たちにとっても娘にとっても、最高の1日になりました。家に帰ってからというもの、娘はポケモンメドレーライブを自主開催しています。

松本梨香が歌うポケモンソングベスト

 - ポケモンが好き

[広告]

[広告]

コメントはこちらから

Loading Facebook Comments ...

Message
掲載をお約束するものではありませんご了承ください

メールアドレスが公開されることはありません。

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

180902a
今年(2018)はできる限り駅名のイメージとポケモンが近づけてあったね

 毎年夏に展開されている、名鉄のポケモンスタンプラリー。娘は8月の時点では3歳と

180923b
話しかけるとふりむいて答えてくれる ピカチュウなロボット…ねえハロピカ買ったよ

 ポケモンセンターなどで大きくディスプレイ展示されていたものの、8月4日に発売に

180911
24時間いつでもポケモングッズが買えるポケモンスタンドでオススメされたのは…

 夜中にふとポケモングッズが買いたくなってしまったとき、困りますよね。そんなとき

180918c
シチューにピザにハロウィン 9月新発売のポケモンパン買ってきました

 10月からアニメの放送枠が変わり、日曜夕方6時の放送となるポケモン。これまで木

180624
台湾のポケモンソーダはそれぞれポケモンをイメージした風味!でもピカチュウのそれって…

 来月から伊藤園がポケモンのソーダを発売するという話題がありましたが、先月、台湾

180616
ポケモン豆知識つきのポケモンゼリーはぜんぶで17種類なのに8コ入りで被ってた

 ひさしぶりにフルタのポケモンゼリーを買ってきました。以前と同じ、入っているポケ

180607a
6月のポケモンパン いよいよゼラオラ&ポケモンパンも20周年ですね

 今朝のテレビ東京「おはスタ」に、この夏の映画で活躍するであろう伝説のポケモン、

180529b
5月のポケモンパンはルギアにイーブイ ピカチュウはチョコカスターデニッシュ

 いよいよ、ポケモン映画の季節が近づいていること様々なキャンペーンから感じますが

180522
ポケモンのシールブックとぬり絵を台湾のトイザらスで買ってきた

 台湾では、売られているポケモングッズが正規品なのかそうでないのか見極める必要が

180517b
台湾では必須のハンディ扇風機 手動のピカチュウはいろんな意味で規格外だった

 今年は特にらしいのですが、台湾はもう5月の時点で名古屋の真夏のような蒸し暑さで