記事書いたり 脚本書いたり FMラジオで喋ったり 名古屋/放送/ポケモン/動物キャラ/台湾


ポケモンセンターナゴヤに登場予定のサンタピカチュウは体調不良?

      2018/01/06

171224

ポケモンセンターナゴヤ

サンタピカチュウが来るはずが…

 12月中の土日祝日には、ポケモンセンターナゴヤに「ピカチュウサンタ」がやってくるということで、23日に行ってきました。サンタ帽だけではなくガッツリとサンタクロースの衣装を着たピカチュウが撮れるかと思ったのですが……。

[広告]

クリスマスディスプレーが

 ポケモンセンターナゴヤに到着しますと、奥のいつもならガチャガチャがズラっと並んでいるあたりに、クリスマスツリーを中心としたディスプレーが。モクローとニャビー、アシマリの大きなバルーンと、その3匹とロコン、アローラのすがたのロコン、ソルガレオ、ルナアーラのぬいぐるみがずらり。縮尺の違いに戸惑ってしまいそうになりながらも、娘と記念撮影です。

171224a

 その奥にある、いつもはコンセントがまるで点滴のように見えてしまうことでおなじみのピカチュウの壁画イラストも、サンタ帽を被っています。

まずはポケモンビンゴでもりあがりました

171224b

 まずは、ポケモンビンゴに参加するタイミングで来店しました。23日と24日はそれぞれ1日3回ポケモンビンゴパーティ開催です。セントレアで一度参加しているので、娘も勝手知ったるもの。残念ながら時間切れでビンゴはなりませんでしたが、参加賞の超大きなサイズのステッカーがもらえて大満足。

171224c

 そしていよいよピカチュウサンタの登場かと思いきや、なんと機材トラブルのためこの日のグリーティングは中止。機材トラブルとは。ピカチュウの体調不良でしょうかね。

 残念ながらサンタピカチュウには会えませんでしたが、のちほど別のところでピカチュウには会えました。

ケチャップなパスタスナック

171224d

 注目の商品は、ピカチュウの「パスタスナック トマトケチャップ味」です。12月16日に発売になったのですが、トマトケチャップ缶風のデザインで、蓋はトマトのヘタのデザインになっています。

171224e

 パスタスナック自体もおいしかったです。ピカチュウと言えばケチャップですものね。しっかりと、ケチャップを摂取してサンタピカチュウには療養していただきたいものです。

ポケモンセンターオリジナル パスタプレート Pokemon little tales

 - ポケモンが好き

[広告]

[広告]

コメントはこちらから

Loading Facebook Comments ...

Message
掲載をお約束するものではありませんご了承ください

メールアドレスが公開されることはありません。

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

180902a
今年(2018)はできる限り駅名のイメージとポケモンが近づけてあったね

 毎年夏に展開されている、名鉄のポケモンスタンプラリー。娘は8月の時点では3歳と

180923b
話しかけるとふりむいて答えてくれる ピカチュウなロボット…ねえハロピカ買ったよ

 ポケモンセンターなどで大きくディスプレイ展示されていたものの、8月4日に発売に

180911
24時間いつでもポケモングッズが買えるポケモンスタンドでオススメされたのは…

 夜中にふとポケモングッズが買いたくなってしまったとき、困りますよね。そんなとき

180918c
シチューにピザにハロウィン 9月新発売のポケモンパン買ってきました

 10月からアニメの放送枠が変わり、日曜夕方6時の放送となるポケモン。これまで木

180624
台湾のポケモンソーダはそれぞれポケモンをイメージした風味!でもピカチュウのそれって…

 来月から伊藤園がポケモンのソーダを発売するという話題がありましたが、先月、台湾

180616
ポケモン豆知識つきのポケモンゼリーはぜんぶで17種類なのに8コ入りで被ってた

 ひさしぶりにフルタのポケモンゼリーを買ってきました。以前と同じ、入っているポケ

180607a
6月のポケモンパン いよいよゼラオラ&ポケモンパンも20周年ですね

 今朝のテレビ東京「おはスタ」に、この夏の映画で活躍するであろう伝説のポケモン、

180529b
5月のポケモンパンはルギアにイーブイ ピカチュウはチョコカスターデニッシュ

 いよいよ、ポケモン映画の季節が近づいていること様々なキャンペーンから感じますが

180522
ポケモンのシールブックとぬり絵を台湾のトイザらスで買ってきた

 台湾では、売られているポケモングッズが正規品なのかそうでないのか見極める必要が

180517b
台湾では必須のハンディ扇風機 手動のピカチュウはいろんな意味で規格外だった

 今年は特にらしいのですが、台湾はもう5月の時点で名古屋の真夏のような蒸し暑さで