記事書いたり 脚本書いたり FMラジオで喋ったり 名古屋/放送/ポケモン/動物キャラ/台湾


テレビ愛知もいよいよ必死?

      2013/11/23

写真
写真:瀬戸デジタルタワー(愛知・瀬戸市)※資料写真

[広告]


少し前になりますが、
テレビ愛知の社長が7月23日に記者会見を行い、
その内容が中日新聞に載っていました。
会見の主題は、
テレビ大阪と共同制作するなど、経費を圧縮するというものでしたが、
この会見で、
私の知る限りでは初めて
テレビ愛知が公式に、デジタル放送のエリア問題について、
見解を示しました。
テレビ愛知は、岐阜県や三重県もカバーする他の在名民放局と違い、
愛知県のみをエリアとしている放送局です。
しかし、名古屋市から電波を発射していたアナログ放送とは違い、
当初の計画であった、東山デジタルタワー計画が頓挫し、
急遽デジタル放送は送信場所が岐阜県寄りの瀬戸市に決まり、
岐阜県方面に電波を飛ばせないテレビ愛知は、
岐阜県どころか、
愛知県内でも北部を中心に受信できないという問題が発生していて、
小牧市の桃花台や、名古屋市西部、犬山市などでは、
三重テレビが映るのに、テレビ愛知が映らないという状況になっているのです。
これについて社長が今回、
他局との調整が必要だが、送信アンテナの変更についても、
視野に入れなければならない、
と発言しています。
よくわからないのですが、なぜ監督官庁である総務省との調整でなく、
他局との調整なのでしょうかね。
他局が「いいよ」といえば、アンテナを変えたりできるとでも?
うーん。
実は裏側って…そういうものなのかもね。
テレビ愛知のデジタル放送が愛知県全域で綺麗に映るようになるには、
まだまだ時間がかかりそうです。
<シリーズ>テレビ愛知2010年・地デジ10チャンネルのリベンジ!もぜひご覧ください。

 - メディアの話

[広告]

[広告]

コメントはこちらから

Loading Facebook Comments ...

Comment

  1. ロバうま says:

    まず初めに・・・ブログ開設おめでとうございます。
    テレビ愛知も赤字が響いているからか、今回の社長の発言になったんでしょうね。
    ただでさえテレビ離れが叫ばれている世の中で、地デジ放送エリアを広げなければ、視聴者も減りますし。

  2. morisi says:

    上に同じく、ブログの復活を待っておりました!!
    我が家は犬山ですが、デジタルではテレビ愛知が
    映らなくなり、ぎふちゃんを見ております。
    もともと、木曽川まですぐのところに住んでます
    ので、放送エリア上でも岐阜県民になってしまい
    ました。。。

  3. >ロバうまさま こんにちは
    ありがとうございます。
    今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
    テレビ愛知の難視聴は、新聞報道もされましたし、
    スポンサーの知れるところになってきたのでしょうね。
    それで社長も本腰を…という感じでしょうか。
    >morisiさま こんにちは
    ありがとうございます。
    犬山ですとやっぱり、テレビ愛知は厳しいですよね。
    各務原の鵜沼で地デジテレビを何度か見たことがありますが、
    映る日もあれば、ブロックノイズだらけの日もという感じで、
    安定しませんね。
    でも、鵜沼は仕方なくても、犬山は愛知県ですものね。
    犬山南中継局がまもなくできるようですけど、
    ミニサテでしょうし、根本的な解決には至らないでしょうね。
    総務省は机上の空論だけで何も解決しようという意思がありませんし、
    あとはテレビ愛知自身に頑張ってもらうしかないですね。

  4. へっぽこ☆ says:

    やっと犬山南中継局の試験運用が開始されましたね~
    鵜沼に住んでおりますがクリアに写っております。
    しかし岐阜県なのに未だにぎふチャンが写らない・・・・
    犬山の方とは逆ですね・・・・
    まあ、ぎふチャンは殆ど愛知(テレ東系)と同じなので必要ないと言ってしまえばいらないのですがね。
    犬山南も瀬戸方面の向きに近いので在京キー局系列の番組は一応見れますから今のところはコレで良いのかと。
    テレビ東京って日経系だから結構いい番組多いんですよね~だから見られるようになって一安心です。

  5. >へっぽこ☆さま こんにちは
    コメントをいただきました、ちょうどその時間に、
    犬山南中継局を見学しておりました。
    鉄塔が既存のアナログとは別に新設されていて、
    立派なものになっていました。
    あれなら、犬山だけでなく、鵜沼、丹羽郡にも、
    充分電波が届くのではないでしょうか。
    その他にも、中継局の置局現状を現地取材してきましたので、
    近日中に、テレビ愛知のリベンジ始まる!と題して、
    レポートしたいと思います。

Message
掲載をお約束するものではありませんご了承ください

メールアドレスが公開されることはありません。

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

180901
名古屋でテレビ東京系列が見られるようになって35年ですね

 9月1日は、わが娘の誕生日でもあり、テレビ愛知の開局日でもあります。今から35

180919a
どっちのファンに向けた広告なのか…すぐにわかりました太田胃にゃん

 日曜日、BS日テレでプロ野球中継「中日×巨人」の試合を見ていましたら、バックネ

180512
春日井の中央線敷設をめぐる謎解きラジオ特番が放送されます

愛岐トンネル群  いよいよ明日、脚本を担当した東海ラジオの特別番組が放送されます

180403
壁が崩れた日 CBCラジオ制作のドラゴンズナイターがぎふチャンラジオで流れた

岐阜新聞・岐阜放送と黄金の信長像 岐阜放送ラジオがナゴヤドームの中日戦を流す!?

180407
三重テレビがナゴヤドームの中日主催試合を放送する理由できる理由

MTV三重テレビのカメラ(ナゴヤドーム) 三重テレビが中日・巨人戦を中継  4月

171227
東海テレビの新キャラクター・イッチーの色あいがどうしてもあのキャラを思い出させる

イッチー 東海ラジオに打ち合わせに行ったのです  東区にあるラジオ局に打ち合わせ

171209
取材してほしいところに行ってくれる権利が当たる?名古屋のラジオ局の異色な懸賞

東海ラジオのスタジオ ラジオ局にとって勝負の一週間  リアルタイムで数字が出るテ

171120
そのヒゲのおじさんは誰?と言われる日も近い?明治のクリスマスこども大会

クリスマスこども大会の告知 そのおじさんは…  少し前の話になるのですが、今月上

gbs
radikoのタイムフリーによって失われた岐阜のAMラジオの伝統

ぎふチャン(岐阜放送) いつでも聴きなおせるラジオ  スマホやパソコンで民放ラジ

171020
エディオンに提供ミニ番組のポスター その源流はエイデンの頃のあれかと思ったら…

中川家 家電の流儀 ポスター エディオン提供のミニ番組  先日、家電量販店のエデ