今夜の三重テレビナイターはいつも東海色とCBC色が融合

写真
写真:三重テレビナイター

[広告]


今夜の三重テレビナイターは、注目です。中日ドラゴンズ主催のナイターはその昔、NHKは別として、民放での中継は、CBCテレビと東海テレビの独占となっていました。

しかし、三重テレビが1969(S44)年に開局すると、ドラゴンズの試合をより多く中継してほしいという球団などの思惑と、強力なコンテンツである野球を放送したいという三重テレビの思惑が一致し、新局参入は困難と思われていたなかで、東海テレビの野球放映権を一部譲りうけるという形で、開局の翌年、1970(S45)年4月14日の「中日×阪神」を、中日球場から中継したのを皮切りに、三重テレビナイターは今までずっと続いています。

一時期CBCも、ナゴヤ球場の試合を番組販売という形で、岐阜放送テレビへ供給していたことがありましたが、これはほんの一時期のみで終了しています。

かつてナゴヤ球場・ナゴヤドームの試合は、曜日によって中継テレビ局が分担されていましたが、最近はキー局の番組との兼ね合いなどで、柔軟に東海テレビ、CBCテレビ、テレビ愛知の3局で放映権を分け合い、そのうち東海テレビ分の一部が、三重テレビに譲られています。

そのため、三重テレビナイターには、東海テレビのアナウンサーと、一時期はフジテレビでも解説者を務めた藤波行雄さんが登場し、制作協力東海テレビという形で、テロップも東海テレビ仕様になっています。

例外で、もともと野球中継の予定が無かった後半の日程が、中日が優勝争いに絡んでいるといった理由で、CBCのアナ・解説者+J SPORTSの画像という形で、三重テレビにて放送されたことはあります。

しかしです。今日の三重テレビナイターはどう見ても、前例のないスタイルになっています。

出演 解説:藤波行雄  実況:水分貴雅  リポーター:高田寛之

??

解説者はいつもどおり、三重テレビナイターの藤波さんなのに、実況とリポーターがCBC!?もともと藤波さんは、ラジオ中継でも東海ラジオガッツナイター専属みたいなものでしたから、この組み合わせはとても新鮮。

前例と違って、CBC風味のナイターをそのまま放送するわけでなく、解説はいつもどおり東海テイストなのに、実況とリポーターはCBC。だけど放送するのは三重テレビという。これは、見逃せませんね。今夜7時です。

コメントはこちらから

Loading Facebook Comments ...

コメント

  1. ロバうま より:

    今日は所用があってリアルタイムで見れませんでしたが、
    もちろん今日の事は知っていたので録画しておきました。今ちょうど録画したのを見ながらコメントを書き込んでおりますが・・・実況の水分アナが溶け込んでいて違和感はないです。去年のナゴヤドームの巨人戦同様に、放送上はオープニングから「CBC」「中部日本放送」という文字は出てこないのも妙に面白いです。
    あと今日は19時・中継開始という事で、オープニング画面のあとの「NPB 日本プロ野球」というサウンド&ロゴなどはありませんでしたね。オープニング→平田アナ・ナレーションによるスポンサー紹介というのも新鮮でした。

  2. >ロバうまさま こんにちは
    私も録画して、一部だけ見ました。
    確かに放送では、
    CBCや中部日本放送という表記は一切ありませんでしたが、
    冒頭、カメラはナゴヤドームのころんちゃんの広告看板正面から
    引いていったあたりが、控えめな主張でしょうか。
    今回は19時からでしたから、オープニングも変則でしたね。
    そういえば三重っていつまでたっても
    「NPB」の古いキャッチを使い続けてますね。
    「野球力」って奴は使わないんですね。まあ、声があの人ですし…。
    今度の注目は、来月9日の茨城GG×中日2軍の試合ですね。
    解説は藤波さん、そして実況は松原敬生さんですものね。
    私はドームに見に行くので、テレビはリアルタイムでは見られませんけど…。

  3. まるDAI より:

    「魅惑の三重テレビ」のときから見ています。
    当時はCMギャラリーとかあって充実してました。
    あっさり三重テレビネタが更新されてないので、はじめてこのブログに移ったことを知りました。
    最近、三重テレビも充実し「キンさばっ」、「早熟先生」とか放送していますよね。
    エムテレメッセンジャーが2ヶ月の1回発行させているので読んでいます。
    もっと三重テレビネタも更新してほしいですね。

  4. 大変貴重な資料を見せていただきました。
    私もCBCと三重テレビというラインに記憶がありませんので・・・。
    昔、三重テレビが放映権を持っているときのみ、
    サンテレビでも中日-阪神戦を見ることが出来ました。
    今はサンテレビが直に出向いたり、テレビ大阪が直に
    ナゴヤドームに足を運んだりと(もちろん、毎日や関テレも含めて)、随分と時代は良くはなったと思いますが、東海圏側から見ても、こちらの近畿圏側から見ても、まだまだ放映権については、色々と考えないといけないでしょうね・・・。

  5. >まるDAIさま こんばんは
    「魅惑の三重テレビ」というサイトは諸事情から閉めましたが、
    三重テレビは見続けていますよ。
    ただ最近は、昔ほどいわゆるネタになるような番組は、
    少なくなりましたよね…。
    なんか、一見すると「普通のテレビ局」になりつつある、
    そんな印象を受けます。
    まあ「アナログ」もウォーターマークも一切出さないあたりなんかは、
    昔ながらの三重テレビらしさのような気もしますが。
    これからもぼちぼちやっていきますので、よろしくお願いします。
    >とくながたかのりさま こんばんは
    そうですね。近年は関西のテレビ局がナゴヤドームに乗り込んで中継、
    というパターンが増えていますね。
    昔は、そういうパターンって、
    ナゴヤ球場に「近鉄エキサイトアワー」で乗り込むKBS京都くらいでしたが。
    独立U局関連でいいますと、tvkのナイターが一切ネット出しされなく
    なったことで、横浜の試合が三重で一切放送されなくなったことも、
    放映権の都合でしょうが、とても寂しく感じますね。

タイトルとURLをコピーしました