ちなみにスガキヤ

写真
写真:ラーメンと牛カルビ焼肉丼(スガキヤ)

[広告]


名古屋っ子の心の拠り所である、「スガキヤ」でラーメンを食べました。そこで、「牛カルビ焼肉丼」なるメニューを発見。かつての人気メニューが復活とのこと。安心のオージービーフなのも嬉しいですね。これが予想以上においしくてビックリ。

復活…ってことは、レギュラーメニュにはならないのかな。あるうちにまた食べよう。ちなみに。この「スガキヤ」の店名の由来って、創業者の「菅木(すがき)さん」の「菅木屋」ということなんですよね。

意外と単純なネーミングですけど、当初は、「寿がきや」という表記にしたこと、そして今では「スガキコシステムズ」にしているあたりに、ネーミングセンスにこだわりを感じますね。

ちなみに。かつて関東に進出していたものの21世紀を前に撤退。そして、関東に再進出といって、2004(H16)年に高田馬場へと出店するものの、また撤退。現在は、関東では食べることができません。

さらにちなみに。インスタントラーメンは全国発売なので、関東でも食べられます。でも、インスタントはお店の味はメイン商品じゃないんですよね。で…何の話だっけ。ああ、菅木屋の話か…。

コメントはこちらから

Loading Facebook Comments ...

コメント

  1. びょん吉 より:

    スガキヤってラーメンも置いてある甘味屋ですよね

  2. >びょん吉さま こんにちは
    そうですね!基本的には甘味どころですよね。

  3. ひろみひろん より:

    以前高田馬場にわざわざ行ったら愛知のスガキヤと違っていたのでがっかりでした。
    スガキヤって私にとって
     ・女子供の憩いの場所
     ・喫茶店代わり、買い物帰りにのんびり一服
     ・ついでに甘味も一緒にね
    のあの雰囲気込みでこそスガキヤなんで。
    高田馬場ったらサラリーマンが無言で食べてさっと帰る安いラーメン屋なだけで…まあわかるんですが、悲しかった。
    少し古い話ですみません。
    再出店するなら正当派のスーパー大手のフードコートにお願いしたいです。
    ちなみにシナボンは味は好きだったんですが高かったので東京でもほとんど食べずに終ってしまいました。
     

  4. >ひろみひろんさま コメントありがとうございます
    高田馬場のお店、テレビで紹介されていたのを見た限りでも、
    そういった客層は皆無な雰囲気でしたね。
    それ以前に関東へ進出した際には、
    ユニーのフードコートに入る形だったみたいですけど、
    やっぱり、残っていないですよね。
    シナボン…ありましたね。
    それに注力するために…みたいなことを
    読んだ記憶もありますが、結局…でしたね。

タイトルとURLをコピーしました