口直しハンバーグ
2013/11/23
写真:3種類のチーズハンバーグシチュー(トマトアンドオニオン)
先月、某お高いファミレスでハンバーグを食べた際に、
金額が高いくせに気分の悪い思いをしたという話をしました。
それ以来、心理的に口直しをしたいと思いつつも、
なかなかファミレスに行く機会がなかったのですが、
ようやく、口直しをすることができました。
ハンバーグメインのファミレスというといくつかありますが、
今回訪れたのはトマトアンドオニオン。
このあたりですと、岐阜の関と愛知の小牧しか無いので、
行くとなるとわざわざ行かなくてはなりませんが、
いやーその価値ありましたね。
3年前にすかいらーく傘下になったおかげなのか、
ジュースもドリンクバーが導入されていてビックリ。
ライスの量が少なかったこと以外は満足でした。
この前の某ファミレスよりも金額はお値打ちなのに、
清潔でおいしいってどういうことよ。
ファミレスはここ最近、二極分化と言われていますけど、
やはり、安かろう悪かろうではいけませんよね。
ん?違うな。
この前行った店は、高いのに悪かったんだよな…。
[広告]
関連記事
-
-
肉食リッチで黄金パッケージの派手なカップヌードル 贅沢肉盛り担々麺
金色に輝くカップヌードルを見かけました。そこにはまさにリッチな書体で「肉食リッ
-
-
限定販売エリアがほんとに結構狭いベビースターのイセエビ味ラーメン
ベビースターラーメンといえば、おやつカンパニー。三重県津市にある会社です。とは
-
-
トマトとチーズと謎肉フレークでラザニア味のカップヌードルとは…
昔からラザニア好きなものですから、スーパーでラザニアの文字の入っている商品を見
-
-
名古屋でも豚汁なら赤じゃなくても馴染みがあるのかな?どう?あつあつ豚汁うどん
マルちゃんブランドの東洋水産から、秋から冬にかけてぴったりの商品が発売されまし
-
-
ファンタに栄養素がダブルプラス 何がどうなのかはよくわからないけど…入ってる感じ
フルーツフレーバー炭酸飲料の競争は激化するばかりで、各社ともフルーツのリアル感
-
-
名古屋で自販機ではなくお店ではドクターペッパーのチェリーが売られていたよ
かつては名古屋で見かけることがまず無かった、ドクターペッパーを地下鉄大須観音駅
-
-
豊田の篠原の山の中でラーメン 入口のマットにかわいい招き猫のイラストが
かつては毎日のようにバイトに通っていた道路、国道155号を瀬戸から豊田へ。八草
-
-
夜中に松屋でカレーとビール 港の風に吹かれて地面にかわいいネコさんイラスト見つけたよ
横浜の中華街で台湾料理を食べた後は、港の風を感じながら夜景を見ながら、ぶらぶら
-
-
飲むだけで東京を感じたドクターペッパーを名古屋の自販機で初めて見た
この前、東京に遊びに行ったときに、名古屋では自販機で見かけたことの無い「ドクタ
-
-
ブロンコビリーでハンバーグを食べたら おじさんにぶっかけ岩塩
「なんか最近いろいろあれみたいだねえ」と言われ、さらに「肉を食え肉を!おごって
- PREV
- 茶々姫に会ってきました!
- NEXT
- 待ち合わせしたのはいいけれど…
コメントはこちらから