成田山でダブルビックリ
2013/11/23
写真:犬山成田山(愛知・犬山市)
少し前の話になりますが、今月はじめ、
愛知県犬山市にあります大本山成田山名古屋別院大聖寺、
通称「犬山成田山」へと行ってきました。
ふらっとお参りに行ったのですが、
駐車場に車を停めると、
妙な違和感のある開放感が広がってるんですよね。
相方と「何か雰囲気が違うよね…」と話していたら、
そうなんです。
モノレールの橋脚もレールも、駅も無いのです。
どうりでスッキリしてるはずだ…。
在りし頃のレポートはこちら…。
「元祖!跨座式モノレール!でもサヨナラ…モンキーパーク」
http://toppy.net/nagoyanow/071218.html (PC)
http://toppy.net/i/index.cgi?id=4&mode=individual&eid=259 (ケータイ)
名鉄のモンキーパーク・モノレール線は、
昨年12月27日の最終運行をもって廃止され、
どうも、今年の8月頃に成田山周辺を解体したそうです。
なんか…風景変わりましたね。
さて、話は変わって、
私の乗っている車にも、
時代の波か、ワンセグ機能のついたナビが搭載されまして、
電波銀座犬山では、何が映るかな…と、
成田山のふもとの駐車場でスキャンしてみます。
1chの東海テレビから、NHK教育、NHK名古屋総合、中京、CBC、
6chのメ~テレまでがひっかかり、
さらに7chの三重テレビ。
三重テレビはこの先の岐阜県各務原市でも、
良好に映るそうですから、わかります。
そして、岐阜県が近いとなれば当然、
8chにはぎふチャン。
加えて、NHK岐阜総合と、NHK津総合もひっかかり、
さすが犬山は愛知だけでなく、岐阜も三重もしっかり映るんだなぁ…。
スキャン終了。
ん?何かひとつ忘れているような…。
なんだったけなぁ、うーん。
あ、テレビ愛知映らねぇ。(予想はしてたけど)
[広告]
関連記事
-
-
モーリーファンタジーのララちゃんの世界観の統一と裏腹に忙しんだねララちゃん…
イオンファンタジーが展開するゲームセンター「モーリーファンタジー」には、ララち
-
-
老舗イオンの風格すら漂い始めたアイ・モール三好にはオリジナルキャラがいる
尾張と三河の境目がどこにあるのか、特に長久手・日進・東郷・三好のあたりは入り組
-
-
かつての江戸越えの村にある神社の例大祭と商店街で活気を感じてきました
かつて小学生の頃、旅先の北陸でふと見かけたお祭り。そこで感じた情緒と縁。それ以
-
-
大雨のなかポケットベジを飲みながら東京へ 到着したらきらぼしになってた
充実野菜ポケットベジ スーパー量販店用(伊藤園) 娘が幼稚園から帰ってくるのを
-
-
東京ドームシティでしまじろうのまほうのゆうえんち ドンチャックってここだったのね…
東京ドームシティアトラクションズ やってきました、東京ドームシティアトラクショ
-
-
犬山家が勢ぞろいすると聞いてハーバーシティ蘇我に行ってきたよ
ハーバーシティ蘇我 千葉市の海辺にある大型ショッピングセンター「ハーバーシティ
-
-
子ども向けコンテンツをナゴヤドームで満喫 ブースに引き寄せられる…
日本最大級の子どものための展示会がコンセプトの「次世代ワールドホビーフェア’1
-
-
30年前のきょう 開業した愛知環状鉄道に乗車して記念きっぷを買ったのでした
愛知環状鉄道(1990年撮影) 国鉄岡多線がようやくやってきた 岡崎と春日井の
-
-
年末の買い出しはトライアルで 福岡色があるかと思ったら全然地場商品だった
スーパーセンター トライアル 岐南店 買い出しに気になっていたスーパーへ 大み
-
-
円頓寺の金銀銅三英傑像の扱いの思惑とカフェドリオンのクリスマスケーキ
カフェドリオンのクリスマスケーキ クリスマスでもこだわり材料で時間に合わせて手作
- PREV
- 韓国古典アニメイベントが名古屋で開催
- NEXT
- サトシの気持ちわかります
コメントはこちらから
Comment
こんばんは!
いつも楽しく拝見しております。
犬山にいらっしゃったようで、そうなん
です。デジタルだとテレビ愛知は入らな
くなりました。
テレビのアンテナの向きを変えた際、
電気屋さんに「岐阜と三重とどっちにする」
と質問されまして、アド街を見てるので、
岐阜に向けました。
もともと木曽川べりなので県境に住んでる
わけですが、テレビの中では岐阜県民と
なってしまいました。。。
>morisiさま こんばんは
テレビ愛知については、
完全デジタル移行の前に何とかして欲しいですよね。
それにしても…
「(テレビ愛知の代わりに)岐阜と三重とどっちにする?」って…。
愛知県での会話には思えないですけど、
それが尾北地域では普通のことになってるんですよね。
テレビ愛知自身にとっても、死活問題だと思うんですけどね。