苺豆花烏龍(伊藤園)
伊藤園の「飲むスイーツ」第二弾として「苺豆花烏龍」が登場していました。読み方は「いちご とーふぁーうーろん」です。台湾の伝統的なスイーツである「豆花」をイメージした飲み物です。
液体を固形にするスイーツの液体化
豆花は豆乳を固めたスイーツですから、液体を固形にするスイーツを飲めるように液体にしたということ??なるほど??
烏龍茶でスッキリ感
見た目は完全にいちごミルクで甘そう。香りもまさにいちごミルクなのですが、ポイントは「いちごの甘さとキレを与える烏龍茶のすっきりとした味わいが特長」とのこと。
少し前に他のメーカーから出たマンゴーと烏龍茶を組み合わせたスッキリ感があるのかな?と思いきや。
めっちゃ甘い。まあ「飲むスイーツ」ですからね。むしろ甘さ控えめでは「どこがスイーツなの?」になっちゃいますものね。ということは元の豆花はもっと甘いのかな。
ハッシュタグ指定
そしてパッケージには2つのハッシュタグが。「#苺豆花烏龍」「#飲むスイーツ」拡散してもらうためには最初から書いておく。これ大事かもですね。バズりへの道は甘くなさそうです。
コメント