
食べました!買いました!


かつては東海地区にも展開していたイズミヤは各務原にあったよね

これってアピタンまつり特製だったの!?アピタンのいちごのチーズケーキタルト

アピタンまつりでアピタンのサンバイザーとらくがきノートをゲット…ぬいぐるみは?

青さがとってもきれい!ドラゴンズブルーなブルーサイダー

ラザニアの移動販売車がやってきた!

ララピーの誕生日・ライフはなぜ名古屋飛ばし?オークワと平和堂の徹底的な棲み分けを見ればその理由がわかる!

ほっともっと・ベントマン・ほっかほっか亭は元は同じ弁当屋さんだった?

パフェのお店のクリスマスケーキとキャラクターシャンメリーのクリスマス

なぜこれが封印されていたのか…スガキヤ天ぷらラーメン

台湾で名古屋ラーメンを出す会社の台湾ラーメンを食べて味くらべ

さすが岡崎 ソフトクリームの八丁味噌味に容赦がない

トマトとチーズと謎肉フレークでラザニア味のカップヌードルとは…

名古屋でも豚汁なら赤じゃなくても馴染みがあるのかな?どう?あつあつ豚汁うどん

ファンタに栄養素がダブルプラス 何がどうなのかはよくわからないけど…入ってる感じ

名古屋で自販機ではなくお店ではドクターペッパーのチェリーが売られていたよ

豊田の篠原の山の中でラーメン 入口のマットにかわいい招き猫のイラストが

突然の再会…往年のココストアの雰囲気を残すタックメイトは足で探すしかない

スガキヤで担々麺とお子様セット すべてが小さくてかわいい
