ファンタに栄養素がダブルプラス 何がどうなのかはよくわからないけど…入ってる感じ

180926

 フルーツフレーバー炭酸飲料の競争は激化するばかりで、各社ともフルーツのリアル感だったり、炭酸感だったりで個性を出しているわけですが、そのなかで、ファンタは栄養素をプラスすることで個性を出そうとしています。

 それが、1月に発売になった「ダブルプラス」シリーズです。その第2弾・第3弾の商品を買ってきました。さあ、どんな栄養素がプラスされているのでしょうか。

[広告]

 栄養素がプラスされた、ファンタのダブルプラスシリーズ。1月に発売された第1弾は「ゴールデンアップル&パワー」でした。プラスされたのは「パワー」。パッケージにお「元気成分」と書かれ、アップルなファンタでありながら、元気になれる、そういったものでした。

180926a

 その第2弾が、5月に発売になった「パイナップルギャバ」です。パイナップルフレーバーに加えて、「ギャバ」が入っているということですね。

 うーん。「元気成分」のときは、そのまま元気な感じが直感で伝わりましたが、「ギャバ」とはどういう感じなんでしょうかね。パッケージのGABAのところには「健康サポートに」と書かれています。

 サイトの商品説明を読むと「リラックスタイムにぴったりなギャバ」とこれまた抽象的。健康をサポートしてくれて、リラックスタイムにぴったりなギャバ。ギャバとだけ言われてそこまでイメージできる人はいるのだろうか…とイライラしそうになりましたが、飲んでみたら、ギャバが入っているためかイライラもスーッと収まりリラックスできました、とまとめればで良いんですよね。

180926b

 そして第3弾が、7月に発売になった「ヨーグルトロピカル」こちらはもうわかりやすい、ヨーグルトロピカルに「乳酸菌」です。パッケージの乳酸菌のところには「健康サポートに」と書かれています。あれ?GABAとそこは一緒だぞ。

 では、サイトの商品説明では、「乳酸菌」についてどう書かれているのか見てみますと、「暑い夏をサポートする乳酸菌」と、やっぱり抽象的。

180926c

 効果効能はうたえないこと、よくわかります。元気成分、GABA、乳酸菌。ダブルの栄養成分が入ったファンタだからダブルプラス。それが特徴なのにもかかわらず、じゃあその栄養が入っていることがどうなのか、という点は抽象的にしかいえないもどかしさ。

 他社のフルーツ感は「どこどこの何とかってブランドの果実を使っています」とか、炭酸感は「ブランド史上最強の炭酸」とか言えますけど、栄養はいろいろ言えませんものね。

 だからこそ応援したい。またファンタダブルプラスを見かけたら、買うよ。どんな成分をどんな表現で推すのか、毎回楽しみにします。

この記事を書いた人

TOPPY/川合登志和

記事や脚本を書いたり、名古屋のラジオやテレビの構成作家をしたり出演したり、地域のFMラジオで喋ったりディレクターしたりミキサーしたり、講師したり、サイト作ったりしてます。

TOPPY/川合登志和をフォローする
食べました!買いました!
スポンサーリンク
シェアする
TOPPY/川合登志和をフォローする

コメントはこちらから

Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました