クラフトボス 世界のTEA 台湾ライチティー(サントリー)

TOPPY
紅茶じゃなくてティーってCMやってますよね
コーヒーの「ボス」ブランドが紅茶にも展開されるようになり、ドラッグストアなどでもつねにフルーツティーなど幅広い商品がラインナップされていますが、この春がらっと品揃えが変わり新商品が登場しました。
世界のTEAシリーズ

TOPPY
海外での「茶」人気を逆輸入する感じ?
「クラフトボス 世界のTEA」シリーズは、世界じゅうでいま、紅茶に限らず様々な茶葉とフルーツを組み合わせたアレンジティーの人気が高まりを見せ、「茶」カテゴリーが伸びていることから誕生したものです。
紅茶の枠を超え国の枠を超え

TOPPY
春に続いての台湾
この春、台湾から着想を得た「ピーチ&マンゴ」、アメリカから着想を得た「レモネードwithクールライム」といった商品が発売され、それに追随して5月27日に発売になったのが「ライチティー」です。
台湾の水果茶に着想を得て、台湾産ライチと白ブドウ、アクセントに塩、そしてジャスミン茶の華やかな香りで仕上げられています。
確かにティーですね

TOPPY
確かにこれはジュースではなくティー
飲んでみますと、なんとなくライチジュースのイメージをしてしまっていたので、それよりもさわやかなお茶らしさがガツンときます。確かにこれはティー。しかも紅茶ではなくティーです。CMでそう言っていた意味がわかりました。
ライチの味わいはさわやかに、ジャスミンの香りがしっかりと生きています。
コメント