ケルティックハープのライブ聴いてきました

写真

縁あって、大府市で開催されました、「やなぎのなみだ」というユニットのライブを聴いてきました。

ケルティックハープとは、アイルランド・スコットランド・ウェールズなどに住んでいるケルト民族の民族楽器で、昨年公開された、スタジオジブリの映画で、

[広告]


主題歌に使われたことでも知られています。ユニット「やなぎのなみだ」は、そんなケルティックハープにひかれ、それまでの仕事を辞めて、プロ奏者としての道を歩んでいらっしゃる澤田真弓さんと、幼少期からの詩吟経験を生かし、ハープの音色にうたをのせるコボさんのおふたりで組んでいらっしゃって、コボさんは、もともと音響に興味があり、公演の音響や録音制作も担当されています。

写真

ケルティックハープの音は、素朴でありながらも、澄んだ音の美しさは、弦から耳へと、空気を伝わって入ってくる、その動線がわかるほどに、やさしさと繊細さがまじりあった印象でした。

写真

さらに、その音色が、何かを思いおこさせるような、心の中に絵を描くかのようなメロディーとなって届き、独特な世界観が作られていました。歌と音色との融合も見事。まさに、物思いにふける秋の夜長にはピッタリの素晴らしい時間を過ごすことができました。

CD化はされないのかな…と思ったら、ケルティックハープは、音の大きさとしてはとても小さな楽器で、録音するとなると、その、耳に聞こえる音以外の、空気が伝わるものが入る入らないの違いがあり、一音一音を調整しないといけないほどに、CD化は大変とのことでした。

ただ、将来的には出されるかも?機会がありましたら、ぜひ、生で、お聴きになってみてはいかがでしょうか。心の中に情景を描くことができる音楽です。

コメントはこちらから

Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました