この春、フジテレビ水曜夜7:00のアニメ枠が消滅します。この時間は「Dr.スランプアラレちゃん」「ドラゴンボール」「ドラゴンボールZ」「ドラゴンボールGT」と長年、鳥山明先生枠として存在していました。同じ愛知県民の私の誇りでもありました。鳥山先生の連載終了し、その後アニメも終了。
現在は同じ週刊少年ジャンプのアニメ「ワンピース」が放送されています。しかしこの春、日曜夜7:30への枠移動が決定しました。
昔って夜7時台ってもっとアニメがあったと思いませんか?今日は夜7時に絞って考察します。
日本テレビ
月曜7時のアニメ枠は健在。ここは元々夜7時は毎日「追跡」をやっていたのでアニメは少ない。昔は日曜にアニメ枠があり「宇宙戦艦ヤマト」「新ど根性ガエル」などを放送していた時期もありました。(かなり昔)
TBS
ここは昔からアニメ製作自体がほとんどない。土曜夜7時の「まんが日本昔ばなし」(毎日放送)も終了。金曜夜7時に「みかん絵日記」(中部日本放送)「三丁目の夕日」(毎日放送)などを流していた時期もあったが、現在はゼロ。
フジテレビ
日曜7時のアニメ枠は健在。ただ「カルピス→ハウス世界名作劇場」が終了したのは残念。水曜7時の枠も今回の改編で消滅。
テレビ朝日
昔は毎日アニメをやってたような気がするんですが。
月曜アニメじゃないけど「超人機メタルダー」などの戦隊物。
火曜「怪物くん」「藤子不二夫ランド」
木曜「ディズニー劇場」
金曜「ドラえもん」「宇宙船サジタリウス」など
土曜「セーラームーン」「南国少年パプワくん」など
水曜「水曜スペシャル」日曜「ヒントでピント」以外の曜日はほとんどアニメ枠だったのです。現在は金曜夜7:00~8:00のみです。他の曜日は全て消滅。
テレビ東京
アニメは一番多く製作しているが、7時台に関しては昔は
月曜「ドッヂ弾平」「スペース・オズの冒険」
火曜「ディズニーアニメ」
木曜「楽しいムーミン一家」「三つ目がとおる」
金曜「がってん太助」
など毎日アニメを流していたが、アニメを6時台へ移動させ、現在は火曜・木曜の「ポケットモンスター」のみである。
何がいいたいのかというと7時台のテレビの見方というのが昭和50年台と現在では全く違うのではないだろうか。昔、7時台は30分番組がほとんどだったと思いませんか。「クイズダービー」「ひらめきパスワード」「アップダウンクイズ」「クイズ100人に聞きました」「ぴったしカンカン」今、30分番組はほとんどありません。もともとなぜ7時台30分番組が多かったのか。
これは「お父さんが帰ってきたときに番組に入り込み易い様に」という配慮からなのだそうです。
ところが現在は「1時間番組でも途中から見てすぐわかる作り方をしておけば問題ない。30分番組を2つ作るより1時間番組1つのほうがお金かからないから。」
しかも30分番組だと逃げられますからね。視聴者に。
そんな理由で7時台は1時間番組に占拠され、同時に30分枠が原則のアニメ番組は日曜朝などに追いやられていったわけです。
しかし夜7時からアニメが消えた最大の理由は、子ども達が7時台なんかに家にいないんでしょうね。今は。
コメント