アライグマの謎ラーメンは広告ばかりで作り方が書いてなくてお湯の量がギャンブル状態

小浣熊(統一)

大陸のものと思われるかわいらしいパッケージのインスタントラーメンっぽいものを買ってきました。なぜ「ぽい」なのかというと、パッケージの半分が広告になっていて作り方が書いていないので、よくわからなかったのです。

別の商品の広告が大きい

輸入のよくわからない商品でも、今はスマホで翻訳ができるから安心!と思っていたんですよ…。商品名は「小さなアライグマのオーリンズ焼き手羽味」ほらおいしそう。

ところがです。作り方がどこにも書いていないんです。しかもパッケージの半分くらいは、お菓子の広告。裏面に至ってはもうそれがメインです。

お湯をどれだけ入れたら良いのか…

インスタントラーメンだとしたら、きっと「お湯を入れて3分」なのだろうということはわかります。ただお湯の量がわからないのです。今や日本の商品にはお湯の必要量まで書かれている時代。過保護に慣れ過ぎている自分に気づきます。

薄くなっちゃったけどリカバリーできた

スープと思われる粉がまぶされている麺を器に入れてお湯にひたして3分。食べてみると「味が薄い!」やってしまったなあ…と思ったのですが、塩をそこそこ振りかけることでリカバリー成功。

おおこれが「オーリンズ手羽味」なのね!味自体はほんとおいしかったです。今度はお湯の量を気をつけよう…。そしてお湯が少なくてもひたる器にしないと。

干脆面 小浣熊干脆面 複数のフレーバー パリッとして美味しい 香ばしくでサクサク 方便面 間食 中国零食 小吃 インスタントラーメン 麺 あっさり麺 干吃面 捏碎面 掌心面 即食 麻辣方便面 休闲小吃 烤肉味 番茄红烩味 奥尔良烤翅味 销魂香辣蟹味(30袋/箱)干脆面 小浣熊干脆面 複数のフレーバー パリッとして美味しい 香ばしくでサクサク 方便面 間食 中国零食 小吃 インスタントラーメン 麺 あっさり麺 干吃面 捏碎面 掌心面 即食 麻辣方便面 休闲小吃 烤肉味 番茄红烩味 奥尔良烤翅味 销魂香辣蟹味(30袋/箱)

この記事を書いた人

TOPPY/川合登志和

記事や脚本を書いたり、名古屋のラジオやテレビの構成作家をしたり出演したり、地域のFMラジオで喋ったりディレクターしたりミキサーしたり、講師したり、サイト作ったりしてます。

TOPPY/川合登志和をフォローする
インスタント
スポンサーリンク
シェアする
TOPPY/川合登志和をフォローする

コメントはこちらから

Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました