名古屋のクリスマスはチキンも手羽先味!風来坊クリスマスボックス

Merry Christmas クリスマスボックス(風来坊)

クリスマスにはチキンが食べたくなりますよね!鶏肉と言えばどんな味付けを思い浮かべますか?ケンタ?ロースト?いえいえ…名古屋っ子なら鶏肉と言えば手羽先味ですよね!そんな夢を叶えてくれるのが風来坊です。

名古屋めしの手羽先

名古屋で「手羽先」といえば、いわゆる名古屋めしの手羽先です。関西や九州で手羽先と言って手羽先を煮たものが出てくることがありますが、いったんその記憶や知識は消してください。

名古屋の手羽先は唐揚げです。しかも味が濃い!元祖の発祥店でコショウたっぷりの「風来坊」タイプと、甘辛いタレの風味が強い「世界の山ちゃん」タイプなどさまざまありますが…。

クリスマスボックスを発見!

クリスマスにチキンを食べるなら、あの手羽先の味のチキンをガッツリ食べたい!なので毎年、クリスマスには風来坊のテイクアウト店に行って「もも焼き」を買うのですが…。
昨年まで毎年クリスマスに買い出しに行っていた名鉄百貨店一宮店が無くなってしまったので、名古屋駅の近鉄パッセへ。すると「クリスマスボックス」を発見。

もも焼きも手羽先もぜんぶあの味!

風来坊のクリスマスボックスは、もも焼きと手羽先がセット!もちろんぜんぶあの風来坊の味です。最高の名古屋式クリスマスです。

風来坊の公式キャラクター「テバくん」と「サキちゃん」もクリスマスコスチュームを身にまとっています。これは貴重ですね!

ただ…名駅も再開発でこのお店もどうなりますかね…。

風来坊 元祖手羽先唐揚 40本 名古屋名物 冷凍 惣菜 時短 簡単 調理 レンジ おかず ギフト風来坊 元祖手羽先唐揚 40本 名古屋名物 冷凍 惣菜 時短 簡単 調理 レンジ おかず ギフト

この記事を書いた人

TOPPY/川合登志和

記事や脚本を書いたり、名古屋のラジオやテレビの構成作家をしたり出演したり、地域のFMラジオで喋ったりディレクターしたりミキサーしたり、講師したり、サイト作ったりしてます。

TOPPY/川合登志和をフォローする
食べました!買いました!
スポンサーリンク
シェアする
TOPPY/川合登志和をフォローする

コメントはこちらから

Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました