赤味噌の旨みがしっかり感じられるうえにコクのある辛さが最高

日清デカうま 旨辛味噌(日清食品)

日清食品といいますと、カップラーメンのなかではブランド力も価格も高く、コスパの良いイメージはあまりないのですが、日清にもかかわらずコスパ推しのイメージがあるのが「日清デカうま」シリーズです。

かなり前からあります

日清デカうまシリーズは2018年(平成30年)に登場しており新商品というわけではないのですが、この立ち位置は「スーパーなんちゃら」や「ごっつなんちゃら」のほうが存在感が強いのはやはり企業のイメージがここに合致しないからでしょうか。

特長はやみつきテイスト

デカくてうまい!がコンセプトですから、満足感はそこにあるのかと思いきや特長は「やみつきテイスト」。うまさの決め手と麺の相性に力を入れているとのこと。さらに「お手頃価格」を売りにしていますからやはり日清のなかでは異端児の印象を受けます。

W味噌のコクが決め手

今回買ってきたのは「旨辛味噌」です。辛さレベル「3」とのことでマイルドというよりは刺激が強いのですが、何といっても「赤味噌のコク」があるのがポイント高いです。

赤味噌と白味噌の「W味噌」にポーク、ガーリック、唐辛子という味の濃さも加わって確かにこれはやみつきテイストですね。他の地域の人がどう思うかはわかりませんが、赤味噌成分が入っているのがとても良きです。

日清食品 日清デカうま 旨辛味噌 106g×12個日清食品 日清デカうま 旨辛味噌 106g×12個

この記事を書いた人

TOPPY/川合登志和

記事や脚本を書いたり、名古屋のラジオやテレビの構成作家をしたり出演したり、地域のFMラジオで喋ったりディレクターしたりミキサーしたり、講師したり、サイト作ったりしてます。

TOPPY/川合登志和をフォローする
インスタント
スポンサーリンク
シェアする
TOPPY/川合登志和をフォローする

コメントはこちらから

Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました