そのサッポロはどのサッポロ?一番でも二番でもないPBのサッポロ塩ラーメン

サッポロ塩ラーメン(カネスエ)

プライベートブランドのインスタント商品ラインナップが充実していて、お値打ちなカネスエは本当に助かるのですが、そこで「サッポロ塩ラーメン」という商品を発見しました。

一番でも二番でもないサッポロです。

確かにサッポロっぽい

食べてみますと、確かにあの一番なサッポロっぽい味がします。とはいえ、カネスエのみそ煮込みうどんはやっぱりあのみそ煮込みとは味が違うと感じる部分があるので、あの塩ラーメンにこだわりのある方には違いを感じる部分があるかもしれません。

もともとある商品のPB版

カネスエ!チャレンジング!と思ったら、実はこの「サッポロ塩ラーメン」は既存の商品でして、麺のスナオシという会社の「サッポロラーメン」の塩バージョンということなんですね。

インスタントラーメンにおけるサッポロとは何か

ではそのスナオシがあるのが札幌なの?と思ったら、茨城県水戸市の会社でした。サッポロとは一体。

スナオシには「サッポロみそラーメン」「サッポロしょうゆラーメン」もあるのですね。

カタカナのサッポロというジャンルと考えれば良いのかもしれませんね!?

麺のスナオシ スナオシ 塩拉麺 5食パック×6個麺のスナオシ スナオシ 塩拉麺 5食パック×6個

この記事を書いた人

TOPPY/川合登志和

記事や脚本を書いたり、名古屋のラジオやテレビの構成作家をしたり出演したり、地域のFMラジオで喋ったりディレクターしたりミキサーしたり、講師したり、サイト作ったりしてます。

TOPPY/川合登志和をフォローする
インスタント
スポンサーリンク
シェアする
TOPPY/川合登志和をフォローする

コメントはこちらから

Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました