RECBOX(I-O DATA)
テレビに繋いでいる録画用のハードディスクは、著作権の理由などから他のテレビに繋げると全て消去されてしまうのですよね。じゃあもうテレビが壊れたら見られなくなっちゃうの!?というところからいろいろと調べて環境を整えました。
制限のなかでできること
録画した地上デジタル放送の番組は
というルールがあります。そしてそれをLAN上でやりとりできるわけなのです。そこに強い味方となってくれるのが、アイ・オー・データ機器の「RECBOX」です。
テレビの外付けハードディスクから番組をコピーできる
さらに機種によりますが、RECBOXに入れた番組はアプリによってスマホやタブレットからも見ることができるというのです。めっちゃ便利じゃん!ということで…。
外付けのハードディスクに録画してあった番組を、そこからRECBOXに移して、さらにレコーダーに移してブルーレイに焼いたりとできるようになりました。
前からできたみたいですよ…?
「今はこんなことができるんだなあ!」と一瞬思ったのですが、それをやっているテレビも外付けハードディスクもレコーダーも15年前に買ったもの。
15年前からできたんかこれ…。
アイ・オー・データ ネットワークHDD 2TB RECBOX テレビ録画 スマホ視聴対応 nasne スカパー! 自動ダビング 日本メーカー 土日サポート HVL-RS2
コメント