座敷童が待っている…弾むおいしさ!といえばデリカスイト

初夏の5種盛天丼(デリカスイト)

TOPPY
TOPPY

初夏はやっぱり天丼ですよね!?

天丼が食べたいな…ということで、アピタに入っているデリカスイトのお弁当を買ってきました。大きくてボリュームがある「野菜かき揚げ」に、「おくら」「海老」「茄子」の天ぷらがしっかりドーンとのっかっています。

デザインのうしろにだし巻きたまご

TOPPY
TOPPY

見えないところに存在感

あれ?5種じゃないの?と思ったら「だし巻きたまご」が。天ぷらとは別に添えられていてかつ、パッケージデザインでは見えないところにあるにもかかわらず、蓋を開けた時に存在感があるのがサプライズな感じですね。

座敷童が待っている

TOPPY
TOPPY

定番のCMがありましたね

デリカスイトと言えばその昔、ちょっとホラーなBGMと映像演出で、「わがやには座敷童が待っている…」と言いながらお弁当を買うお母さんのCMがありましたね。特にメ~テレ(名古屋テレビ)で見かけたような。

今も公式サイトで一部のスマホを除き見ることができます。1988年(昭和63年)から流していたのですね。

スイトってそのスイトなのね

TOPPY
TOPPY

大垣だからスイトだったのですね

デリカスイトは、岐阜県大垣市に本社を置くお弁当・お惣菜メーカーで、もともとは漢字表記で「水都食品」だったのですね。そう、スイトとは「水都・大垣」のスイトだったのですね。

【SNSで話題】 つちや みずのいろ 1箱 岐阜 大垣 お菓子のオブジェ 父の日 琥珀糖 手土産 プレゼント 贈り物 記念日 店舗限定

【SNSで話題】 つちや みずのいろ 1箱 岐阜 大垣 お菓子のオブジェ 父の日 琥珀糖 手土産 プレゼント 贈り物 記念日 店舗限定

この記事を書いた人

TOPPY/川合登志和

記事や脚本を書いたり、名古屋のラジオやテレビの構成作家をしたり出演したり、地域のFMラジオで喋ったりディレクターしたりミキサーしたり、講師したり、サイト作ったりしてます。

TOPPY/川合登志和をフォローする
外食・テイクアウト
スポンサーリンク
シェアする
TOPPY/川合登志和をフォローする

コメントはこちらから

Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました