イオンモールナゴヤドーム前の廃墟感
2017/01/07
写真:イオンモールナゴヤドーム前
ナゴヤドームに野球を見に行った帰りに、いつもどおり、イオンモールに立ち寄りますと、なんかもう…廃墟みたいでびっくり。実は今…。
イオンモールナゴヤドーム前は、秋のリニューアルオープンに向けて全面改装していて、多くの専門店が休業しています。
しかも、それらが全て、白い壁で埋められているものですから、専門店側からイオンに入ると、一見、完全に廃墟ビルなんですよね。
それでも、野球開催時に駐車場を利用すると、特別料金6,000円加算はいつもどおりですので、もし対象になったら、こんな廃墟のようなショッピングセンターで!?と、いつも以上のダメージとなりそうです。
以前、イオンモール木曽川キリオでも、大規模な改装の際に、こういった風景を見たことがありましたが、なんか、いつもと違う感じに、こうワクワクしてしまうのは何なんでしょうね。
廃墟めぐりサイトとかを見るのは、実際好きなわけですけれども。
それでも、野球が終われば、ナゴヤドームにいた人たちがフードコートにどっと流れ込み、フードコートは、座る場所もないほどに人があふれるという周囲の雰囲気とは正反対の状況に。
このアンバランス感を楽しめるのは今だけ!
おすすめリンク
イオンが好きになる本―もう化学は、つらくない! (ブルーバックス)
釣りですか?と問われれば
そういうことになるのでしょうね。
[広告]
関連記事
-
-
2019年4月以降は新しいブログに記事をアップしています
2019年4月以降は新しいブログに記事をアップしています。よろしくお願いいたしま
-
-
十六銀行のキャンペーンはちゃんとトムジェリのイラストがそれ専用だしプレゼントもそうなってる
じゅうろくサマーキャンペーンのチラシ 夏のボーナスシーズンに… 夏のボーナスシ
-
-
DCMカーマ全店のセールなのに瀬戸店だけが対象外だったのは…カーマはどうなる?
DCMカーマの広告 結局まだ「カーマ」は残ってますよね 2年前のことでした。愛
-
-
今でもまだサークルK・サンクスだけでファミマは対象外なんてことがあるの…か?
中日新聞の広告 前売券は売っているけれど? 先日、中日新聞の広告でサークルKと
-
-
マックスバリュ中部の創業70周年記念セールに…そんな昔からあったっけ?と思い振り返る
創業70周年記念セール マックスバリュ中部のチラシを見て マックスバリュ中部の
-
-
地元トライさんでハイジが金シャチを被ってる?名古屋弁を話すハイジってそれは…
家庭教師のトライの広告 愛知版 ハイジのパロディCMはすっかりね 新聞に「家庭
-
-
三重県から第二地銀が無くなる?一方で 全国で唯一・地銀が存在しない愛知県
岐阜銀行の営業終了を伝える張り紙 三重銀行と第三銀行が経営統合へ 年明け5日、
-
-
スーパー25店・コンビニ最大1,000店閉店発表・いよいよユニーのカウントダウン
在りし日の「ユニー」ブランド店舗 今月いっぱいで統合でしたね 8月9日夕方、名
-
-
WAON POINTカードを配ってたけど…電子マネーのWAONカードあっても別途要るの?要るのか
WAON POINTカード 新たな共通ポイントカードが登場 マックスバリュ中部
-
-
百五銀行のCMでピートが使われてるの初めて見た…そして思い出した昔買った絵本と挫折
Penguin Pete and Little Tim(North-South
- PREV
- 魁の台湾ラーメン?
- NEXT
- 名古屋牛乳飲んでるの~?
コメントはこちらから