ゲストを2組お迎えしてラジオ生放送
2014/01/14
今週も、ラジオの生放送を担当してきました。
今週はゲストを2組お迎えして、
地域の面白い仕掛けのお話をお伺いできました。
また、12月9日は世界で初めてレコードが吹き込まれた日、ということで、
「あなたの初めて買ったレコード、CD、カセットテープ」という
テーマでお便りもたくさんいただきました。
今週も、岐阜県可児市のFMららオープンスタジオから、
アートディレクターの加納裕泰さんと私TOPPY2人で、
岐阜中濃エリアに向けてFM 76.8MHz、
月曜午前11時よりの2時間のラジオ。
もちろん今週も、
ポッドキャスト配信しております。
番組本編の一部をアップいたしました!
ネタ系ビジネスワイドショーラジオ
「マンデーイレブン」
今週の内容は…
「トッピーのネット聞きかじり」
▽加茂農林高校をモデルにしたアニメ「のうりん」いよいよ来月スタート
▽マイクロソフトがスマートブラジャー開発へ
▽お客がメーカーの気づかない用途を開拓し人気商品に
▽55時間テレビで電子番組表の落とし穴露呈
▽食事代をお客が決める中国のレストラン
▽イスラエルのレストランでは携帯電話の電源を切ると…
「マンデーサロン」
ゲスト・アトリエ シャンティ副代表・西宇宏美 様
▽地域の人・心を元気にするこの時代に必要なカルチャースクール
▽ヨガ教室には妊婦さんも
▽子ども向け絵画教室の意外な効果
▽婚活教室で見に付けられるスキルとは
▽誰でもイベント参加可能・クリスタルボウル演奏で快眠▽
各務原・名古屋教室のほか、移動教室で各地に出張も
「ウィークリートピックス」
あなたの初めて買ったレコードは?▽電子書籍と本
「Let’s Makeover」
ゲスト・Eyewear shop amiオーナー 古田貴志 様
アトリエニコリ イラストレーター 小川アヤ子 様
▽13日(金)~15日(月)に開催される「トランクショーinアトリエニコリ」について
▽アートな空間でとことんメガネに触れていただきたい
▽メガネ、アート、カフェ、関のそれぞれのスペシャリストが融合
▽アートはもっと身近なもの
▽メガネが似合わない人は存在しない・似合うメガネを絶対にコーディネートします
こちらの番組公式サイトから、
podcastingにて、パソコン、スマホで、
お聴きいただけます。
↓
「マンデーイレブン番組公式サイト」
今回の私の選曲は、
「星空のSpica/田村ゆかり」
田村ゆかりさんは、来月から放送されるアニメ
「のうりん」の主題歌そして声優を担当されるんですよね。
美濃加茂を舞台にしたアニメ、楽しみです。
次回も、番組へのお便りお待ちしております!
来週のテーマは
「あなたの好きなインスタントラーメンは?」です。
テーマ以外にも、加納さんへのビジネス相談メール、
トッピーへのネットについての質問メールもお気軽にお寄せください。
メールはこちら「FMららメールフォーム」から、
番組名から「マンデーイレブン」を選んでいただければ、
24時間365日いつお送りいただいても、大丈夫です。
どしどしお寄せください!
来週も、岐阜中濃・FMらら 76.8MHzで、
月曜午前11時から午後1時、2時間の生放送です。
エリアの方はラジオで「マンデーイレブン」ぜひお聞きください。
ポッドキャストでもぜひぜひ聞いてください!
よろしくお願いいたします。
TVアニメ 「 のうりん 」 挿入歌 & エンディングテーマ マキシシングル 「 コードレス☆照れ☆PHONE 」/「 もぎたて フルーツガールズ 」
[広告]
関連記事
-
-
9/24放送分のトッピーのラジオ番組・ポッドキャストアップになってます
「あなたの秋は?○○の秋?」をメールテーマに、今週もラジオをお送りしました。ダ
-
-
9/3放送分のトッピーのラジオ番組・ポッドキャストアップになってます
「あなたの好きな音楽?」をメールテーマに、今週もラジオをお送りしました。ダイジ
-
-
9/10放送分のトッピーのラジオ番組・ポッドキャストアップになってます
「あなたのドライブのおともは?」をメールテーマに、今週もラジオをお送りしました
-
-
9/17放送分のトッピーのラジオ番組・ポッドキャストアップになってます
「おじいちゃん・おばあちゃんと出かけた場所」をメールテーマに、今週もラジオをお
-
-
8/27放送分のトッピーのラジオ番組・ポッドキャストアップになってます
「海の幸といえば」をメールテーマに、今週もラジオをお送りしました。ダイジェスト
-
-
8/20放送分のトッピーのラジオ番組・ポッドキャストアップになってます
「おすすめの夏のスイーツ」をメールテーマに、今週もラジオをお送りしました。ダイ
-
-
8/13放送分のトッピーのラジオ番組・ポッドキャストアップになってます
「お弁当に入れたいもの」をメールテーマに、今週もラジオをお送りしました。ダイジ
-
-
8/6放送分のトッピーのラジオ番組・ポッドキャストアップになってます!
「今年の夏 でかけたところ でかけるところ」をメールテーマに、今週もラジオをお
-
-
7/30放送分のトッピーのラジオ番組・ポッドキャストアップになってます!
「今年の夏 でかけたところ でかけるところ」をメールテーマに、今週もラジオをお
-
-
7/23放送分のトッピーのラジオ番組・ポッドキャストアップになってます!
「おまつりで食べたいもの」をメールテーマに、今週もラジオをお送りしました。ダイ
コメントはこちらから
Comment
こんにちはTOPPYさん、樋口です。
今週の放送まだ聞けておりませんが、「のうりん」の話題があったみたいですね。
聖地巡礼のページによれば、PV(プロモーションビデオ)に出てくる学校の校門等はそっくりそのままだそうです。
また長良川鉄道駅舎内も「のうりん」のキャラ等身像があったりしてが大きくPRしてあるそうです。
地元のアニメの舞台、一度聖地巡礼してみてはいかがですか。
では失礼いたします。
追伸
私転勤となり黒田官兵衛ゆかりの地の勤務となっております。、来年は「軍師官兵衛」放送に向けて博覧会も開催される予定で忙しくなりそうです。よろしければまたお越しくださいね。
“ゆかりの地”といっても先祖の出身地、というだけなんですけどね…。
>樋口正孝さま コメントありがとうございます
のうりん、いよいよですね。
長良川鉄道も、聖地巡礼の方々でにぎわうかと思うと、
それも楽しみです。
先日三重テレビの番組で、びわ湖放送による黒田官兵衛のゆかりの地が
取り上げられたレポートが放送された際に、
「江やったばかりなのに、滋賀はうらやましいですね~」と、
言ってましたね。三重は藤堂高虎を大河で!と運動していますが…。