牛肉部位当てチャレンジ?最もおいしそうな部位を最後に残せるか!?

北海道産牛 3種ステーキ弁当(金獅子精肉店)

名鉄百貨店で「大北海道の物産と観光展」が開かれていて、友の会会員ということで夕食はそこで買ってきた北海道グルメということになりました。おいしそうな金獅子精肉店のステーキ弁当を目の前にして…どこから食べようかと悩んでしまいました。

ヒレがやわらかくておいしいことはわかるんだけど

下のお米が見えないくらいにびっしりとカットステーキが盛られていまして、そこには3つの部位が2切ずつ。そのなかで最もやわらかくておいしいのが「ヒレ」ということはわかるのですが、どれがヒレなのか…。

どの順番で食べようか

そしてもう一つの悩みとしては、おいしいヒレを最初に食べるのか最後までとっておくのか問題です。3つの「部位当てチャレンジ」に加えて「好きなものから食べるかどうかという葛藤」とも対峙しなければなりません。

最初と最後にヒレを食べればいいじゃない

出した結論は…ヒレっぽいものをひと口食べて「これがヒレである」という確証を得たうえで、それを最後までとっておけば…。いきなりおいしく最後までおいしいという完ぺきな流れができる!作戦が奏功し大満足でした。ヒレじゃない2つも部位ももちろんおいしかったですけどやっぱりヒレは格別ですね。

カレー レトルトカレー 北海道 道産牛の牛すじカレー 中辛 5箱 セット 北の料理人 斉藤正美監修 北国からの贈り物カレー レトルトカレー 北海道 道産牛の牛すじカレー 中辛 5箱 セット 北の料理人 斉藤正美監修 北国からの贈り物

この記事を書いた人

TOPPY/川合登志和

記事や脚本を書いたり、名古屋のラジオやテレビの構成作家をしたり出演したり、地域のFMラジオで喋ったりディレクターしたりミキサーしたり、講師したり、サイト作ったりしてます。

TOPPY/川合登志和をフォローする
外食・テイクアウト
スポンサーリンク
シェアする
TOPPY/川合登志和をフォローする

コメントはこちらから

Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました