第57回年忘れにっぽんの歌 招待案内
テレビ東京ホールディングスから、年末恒例「第57回年忘れにっぽんの歌」の招待案内が届きました。今年は12月17日(火)と18日(水)に収録されるそうで、会場は「相模女子大学グリーンホール」とあります。え?相模?
テレ東の伝統
「年忘れにっぽんの歌」は、1968年(昭和43年)12月31日の放送が「第1回」とされています。テレビ東京がまだ「東京12チャンネル」だった頃です。NHK紅白歌合戦の裏で、当初から「懐メロ」をテーマとしていました。
歌舞伎座から新宿コマ劇場へ 生放送から収録へ
会場は第2回から「歌舞伎座」で、平成に入り1991年(平成3年)からは新宿コマ劇場へと移ります。間に明治座の3年間を挟みつつ、新宿コマ劇場は2008年(平成20年)12月31日のこの番組での使用をもって閉館しました。
その翌年からは「五反田ゆうぽうとホール」を会場とするもこちらも2015年(平成27年)に閉館。するとその翌年からは番組が事前収録に移行します。
会場の閉館がまだ続きます
すると「中野サンプラザ」を使用するようになるのですが、こちらも2023年(令和5年)に閉館。そして昨年はかつて数年間使用した明治座に戻ります。
まるでジプシーと言っていた、曜日ごとに違うスタジオから放送していた時代の「レディス4」のような状態になっていたのですが、なんと今年はとうとう東京都外へ。
相模原市の相模女子大学グリーンホールでの収録となったようです。しかも収録時間は「未定」。現地近くに宿をとったほうがいいかもですね??
コメント