ミスドの100円セールの位置づけは?

写真

ミスタードーナツがたまにやってくれる、ドーナツ100円セール。新聞の折り込み広告に入っていたので、さっそく行ってみました。

昔は、

[広告]


100円セールを開催する際には、店頭でも大々的にアピールしていたような気がするのですが、お店に行くと、「え?本当に100円セールやってるの?」という雰囲気。

それでも、店頭には行列ができていますし、よくよく値札を見ると、ちゃんと「100円」になっているので、セールをやっていることには間違いありません。ただ、もし通りすがりだったら、100円セールをやっているとは、全く気付かない雰囲気。

何が、狙いなんでしょうかね…。新聞の折り込み広告の効果測定?現場(FC)はイヤイヤやってるとか?実は100円では買って欲しくない?果たして…。

トミカギフト トミカタウン ミスタードーナツ

ミニカー遊びをするときに、こういうのがあると、あげぽよ~☆だよね。

この記事を書いた人

toppy-net

記事や脚本を書いたり、名古屋のラジオやテレビの構成作家をしたり出演したり、地域のFMラジオで喋ったりディレクターしたりミキサーしたり、講師したり、サイト作ったりしてます。

toppy-netをフォローする
外食・テイクアウト
スポンサーリンク
シェアする
toppy-netをフォローする

コメントはこちらから

Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました