普段から私が地元大好きであることは、このブログをお読みいただいている方はご存知だと思いますが、日常的に口にする、食品と違って、ケーキなどはあまりそこまで気にしていなかったのですが、ふと、
ケーキ店に行きましたら、地元産のケーキを見かけたので買ってしまいました。そのお店は、江南市と扶桑町にお店を構えている「シャルドン」そこで見かけたのが、ブルーベリーロールです。
なんとこのブルーベリー、扶桑町産だというのですよ。扶桑町といえば、守口漬用の守口大根の産地としては有名ですけれども、ブルーベリーが作られているとは、知りませんでした。おいしかったです~。
相方はこのシャルドンには何度も来ているそうなのですが、自分は初めて行きまして、今回は持ち帰りで他にもいくつかケーキを買いましたけど、手間が掛かっている季節の味という感じで、いいですね。
しかもお店には、喫茶スペースもあって、その場でいただけるのですね。うん、また寄ろう。
庭で作れたらいいよね~。庭無いけど。
コメント
久しぶりです。江南市と扶桑町と行ったら、私の「故郷」です。母の実家が扶桑に有り、20年近く前にその親戚がブルーベリーを作ったというので、つまんだことがありました。酸っぱい思い出です。
>長谷川明弘さま コメントありがとうございます
そうなんですね。江南・扶桑が故郷なのですね~。
程よく街と田舎具合がミックスしていて、
名古屋へのアクセスも便利でいいところです。
そうなんですか、扶桑ではブルーベリー、
結構作られているんですね!