伊勢神宮に奉納されている伊勢醤油を使用したかますの干物が絶品

150403

かます伊勢醤油干し

 スーパーで買物をしていましたら、ふと「伊勢神宮に奉納されている…」という売り子さんの声が聞こえてきたので、なんだろう?と思ってみたら、伊勢神宮に奉納されている伊勢醤油を使った干物が売られていました。

 伊勢で醤油といいますと「伊勢うどん」を思い浮かべますが、そういえば「伊勢醤油」って聞いたことあるけど、どんなものだろう…と調べてみると、両方のいいとこどりをした醤油なんですね。

[広告]

伊勢醤油のいいとこどりって?

 伊勢醤油は、三重県産の丸大豆と小麦で仕込んで作られたものでして、特徴としましては、この地方の人が好む「たまり」のようなまろやかさと、「濃口醤油」の華やかな香りを併せ持っているとのこと。ほお、味はしっかりたまりの味で、香りは華やか濃口醤油ですか。まさにいいとこどりですね。

 三重県といえば、うまし国と呼ばれるとおり、おいしい食材だらけですよね。伊勢うどんはもちろんですけれども、伊勢海老にあわびにお刺身に、お肉にかきにハマグリ。どれもやっぱり、その素材の味を引き立たせるのはやっぱり、醤油ですよね。そんな三重の方が自信をもって奉納もする伊勢醤油、これはもう間違いないでしょう。

かますとあじを買いました

 今回売られていたのが、あじとかます。見ると、かますがあとわずか。確かに、かますの開いた干物って、それ自体珍しいような気もしますし、そそりますよね。でも、両方買うとセットでなぜかぐーんとお安くなるということでしたので、両方購入です。

 伊勢醤油の奉納は、毎年、一年間の自然の恵みに感謝をこめ、また、翌年の豊穣を祈願してのもので、樽を担いでおはらい町を抜けていくんですね。

ではいただいてみましょう!

150403a

 グリルで焼きますと、香ばしい干物独特の香りとともに、伊勢醤油の芳醇な香りが漂いますね。これはどう見てもご飯が進みそうです。

 そして味、ですが。かますのしっかりとした味と、それに負けない、伊勢醤油のたまりかのような味が相俟って、これはこの地方の人なら絶対好みの味だわあという感じです。ただ、それだけ味が強いので、他のたまりに慣れていない地方の方には、ちょっと刺激的かもしれませんね。

 おいしかったです。そして、なぜか、伊勢うどんが食べたくなりました。

コメントはこちらから

Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました