亀山みそ焼きうどんの屋台が来てた!見るからにこってり煮詰まってる感たまりません

151010

亀山みそ焼きうどん

なぜ亀山なのに味噌なのかというと

 ふらっと「JAまつり」に立ち寄ってみたら、三重県から「亀山味噌焼きうどん」の移動販売が来ていました。亀山みそ焼きうどんといえば、いまや亀山市を代表するグルメのひとつとなっていますが、もともと、亀山市はみそ焼きうどんが有名だったわけではありません。でも、この味は亀山市の伝統の味なのです。どういうこと?

 そして、亀山みそ焼きうどんの魅力とは?

[広告]

いろんな味が交わって…

 亀山みそ焼きうどんの定義は、それこそ味噌だれでうどんを焼いて調理したもの…ということになるのですが、焼きうどんをベースとして、生まれたメニューではありません。

 三重テレビで長年「来てね。来てよね~。」というテレビコマーシャルをやっていることでもおなじみの、亀八食堂を筆頭に、特製の味噌だれで焼肉を出すお店が亀山にはいくつもあり、その焼肉のシメとして食べられたのが、うどんなんですよね。

 なので、亀山みそ焼きうどんというメニューでありつつも、焼きうどんとして誕生したのではなく、味噌の焼肉の残ったところに入れられたうどん感が大切なのです。

各店舗で工夫を凝らしています

 現在、亀山市内には「亀山みそ焼きうどん」を出す店がいくつもありまして、それぞれに個性を出しています。以前訪れた際には、鉄板の上に卵を敷いて、まるで名古屋のナポリタンかのような亀山みそ焼きうどんをいただきまして、それはそれで味噌と卵がマッチして最高に美味しかった記憶があります。

 でもそれは、王道の亀山みそ焼きうどんではないということになりますよね。

今回は「名物」として来ていますから

151010a

 今回、JAに来ていた移動販売は「名物・亀山みそ焼きうどん」と書いてありますから、これは王道の亀山みそ焼きうどんがいただけるのではないかと期待が高まります。

 受け取ると…この感じ!なんでしょう。焼きうどんを作られたはずなのに、ずっと焼肉をしていた残りにうどんを投入した感がちゃんと出ているじゃありませんか。煮詰まり感とでもいうのでしょうか。

 そしていただいてみますと…。赤味噌に、にんにく、ごま油、お肉、野菜のうまみがしっかり染み出ていて、それがうどんにこってり絡んで、これは間違いないでしょう。

 赤味噌大好き名古屋っ子には、絶対ですわ。また来てくれないかな~。

 ナカモが出してるんだ!しかも監修、公認。これは買おうかな。

この記事を書いた人

TOPPY/川合登志和

記事や脚本を書いたり、名古屋のラジオやテレビの構成作家をしたり出演したり、地域のFMラジオで喋ったりディレクターしたりミキサーしたり、講師したり、サイト作ったりしてます。

TOPPY/川合登志和をフォローする
食べました!買いました!
スポンサーリンク
シェアする
TOPPY/川合登志和をフォローする

コメントはこちらから

Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました