ポケモンシェイプクッキーSM(ポケモン)
缶のデザインだけかと思ったら…
ポケモンセンターで缶入りのクッキーを買ってきました。上部はシンプルに赤い背景にポケモンが6体。「Pokemon Cookies」の文字が筆記体で入っています。
そこにいる6匹は、ピカチュウとサン・ムーンの御三家であるアシマリ、モクロー、ニャビー。そしてアニメでほぼレギュラーのトゲデマルと…キテルグマ。
ここではキテルグマは凶暴化しておらず、かわいいポケモン仲間みたいな顔をしています。
側面にはシンプルに6体のポケモンのクッキーイラスト
箱の側面には、上部に描かれたポケモン6体がクッキーになって登場。モクローとトゲデマルはまんまるなので全身がクッキーに。そしてそれ以外の4体は顔だけのクッキーとなっています。
キテルグマは無表情。でもそこがいいですよね。媚を売られても困ってしまいます。
そして大きい方の側面には、キテルグマを除く5体が走る姿と…、ギリギリのところで覗き込むかのようなキテルグマ。そろそろ凶暴化しそうな感じでしょうか。それとも?
このシリーズは以前からありますよね
缶を開けますと、横に描かれていたクッキーがそのままに。ちゃんとピカチュウ、アシマリ、モクロー、ニャビー、トゲデマル、キテルグマの6体がバラけて入っていました。
これは、どの缶を買っても全種類が入っているようにしてありそうですよね。全部キテルグマだったら戦慄を覚えます。
やられる方のですよ…。
プレーンのクッキーです
入っている枚数は16枚ですので、6で割り切れません。なので、どのポケモンが何枚かは個体差があるかもしれません。クッキーとしてはプレーンな素朴な味わいで、おいしくいただけました。
シンプルというよりも、思わず懐かしさすら感じてしまう缶のデザインですが、そこがいいですね。
何度見ても、角でじーっと見ているキテルグマがいい。5体の仲間に入りたいと思いながら見てたら萌えるかも?って一瞬思ったけど、いや「このあと無茶苦茶、木をなぎ倒した」でこそキテルグマ。
コメント