記事書いたり 脚本書いたり FMラジオで喋ったり 名古屋/放送/ポケモン/動物キャラ/台湾


サイト記事アクセスランキング2015

      2018/08/18

toppy

 昨年も年始に行いましたが、2015年の1年間、トッピーネットのサイト本体記事のなかでたくさんの方にご覧いただけたものは何か、それを分析することで、新年の展開を考えようということで、年間アクセスランキングのベスト30を今回も出してみました。

 このブログ記事を除いての、トッピーネット本体のみの記事ランキングです。

[広告]

【1位~10位】
1.僕はただ、その現実を受け止めることしかできなかった-あいりん地区
2.鳥とふれあえるってレベルじゃねーぞ-掛川花鳥園
3.まさしく夢の跡-奈良ドリームランド跡地
4.夢を見続け40年・最後は朽ち果て…横浜ドリームランド
5.イオンナゴヤドーム前ショッピングセンターは、駐車場に気をつけろ!
6.もう少しでトラップにひっかかるところでした-夫婦岩
7.昭和な空間でお菓子大人買い!中央菓子卸市場
8.こんなの家電量販店ってレベルじゃねー-ヨドバシ梅田
9.女性の守護神は姫の岩・その形は…-大縣神社
10.働いていたのは誰・そしてどこへ…軍艦島上陸

【11位~20位】
11.奈良に鹿がいるのってどうしてだっけ?-奈良公園
12.廃墟のイメージが現実に-フェスティバルゲート
13.名古屋の非電化ローカル鉄道・JRになれなかった城北線
14.竹島は全て神域…歩いて行ける方の竹島の話です
15.ナフコチェーンの店舗はなぜ急激に減っているのか
16.たくさんお願いしてもうまくいく!初詣-多度大社
17.路面電車満喫のはずが邪魔者が…阪堺電車上町線 [NEW!]
18.ハズレだったけど頑張った-向ヶ丘遊園モノレール
19.名古屋の近くにも箱根があった!?-新箱根 [NEW!]
20.名古屋の少年はこうして名古屋弁を失う(おいでよ!名古屋みゃーみゃー通信)

【21位~30位】
21.ハッキリ答えが出る縁談占いとお告げ-八重垣神社 [NEW!]
22.武者同士でもやっぱりそこは男と女-木曽義仲・巴御前 [NEW!]
23.珍しいサル類動物園でふれあい-日本モンキーパーク [NEW!]
24.冷やしうどんとは似て非なり(名古屋めしと呼ばないで!)
25.展望台スカイプロムナード・長居は無用?ミッドランドスクエア(3) [NEW!]
26.さようならエイデン本店-エディオン名古屋本店完全閉店
27.秀吉とガラスの街で食べ歩き-長浜・黒壁スクエア
28.太陽の塔が今もそこにある理由って…万博記念公園
29.ニュータウンの夢は今、絵空事に-桃花台 [NEW!]
30.それだけ周ってその料金!?

 ベスト10のうち8つは、前年と同じ顔ぶれになっていました。30位までで見ますと、7本が新たにランクインした記事ということになりますが、どれも昨年あげた新しい記事というわけではありませんでしたので、やはりサイト本体は、定番記事が上位にランクインしており、速報性よりもロングランな人気記事に注目が集まっています。

 サイト本体としましては、PVは前年比117.99%ということで2割増とはいきませんでしたが、分母が大きい中で、これだけ伸ばすことができたのはありがたいことです。ただ、内訳を見ますとやはりPCが98%と若干減っている代わりに、スマホが増加しているところは注視する必要がありますね。ただ、それでもまだスマホがPCを逆転していないので、いつ逆転するのかも気になるところです。

 この結果を見ましても、一昨年と同様に、実は当サイトは名古屋に偏重した記事ばかりが見られているわけではないということがわかりますので、今年はそのあたりをさらに取り込める記事の多数のアップを目標とします。

 本当にたくさんのアクセス、ありがとうございます。

 - 好きで食べていく

[広告]

[広告]

コメントはこちらから

Loading Facebook Comments ...

Message
掲載をお約束するものではありませんご了承ください

メールアドレスが公開されることはありません。

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

180101
お正月になると登場する…ダイハツの年賀状にはやっぱりあのキャラ・そのポーズは…

ダイハツからの2018年の年賀状 年始に激増するダイハツのCM  テレビを見てい

0101
2018年もどうぞよろしくお願いいたします

更新が追いつきませんでした…  トッピーネットおよびこのブログをご覧いただきあり

171211
12/11放送分のトッピーのラジオ番組・ポッドキャストアップになってます!

FMらら 可児本社オープンスタジオ(岐阜・可児市)  「冬になると食べたいもの」

170406b
毎年この時期に発売される三ツ矢サイダーの梅・花が姿を消したのはなぜ?

三ツ矢梅(アサヒ飲料) シーズンですからね  今年も、2月14日に発売になりまし

toppy
7年半ぶりに本体サイト・トッピーネットをリニューアルしています

ずっと気にはしていたんです  このブログ「TOPPYの東海3県暮らし」は、本体サ

161231
こんな記事が話題になりましたTOPPYのブログの2016年を振り返ります

黒毛和牛 名古屋の大晦日はすき焼きです  2016(H28)年も最後の日を迎えま

170101
2017年もどうぞよろしくお願いいたします 昨年はこんな記事が読まれました

新年あけましておめでとうございます  2016年は当サイト「トッピーネット」も開

160925
取材された週刊誌の特集をきっかけとしたテレビ番組が放送されていました

週刊ポスト9月30日号(小学館) またもや週刊誌でコメントをさせていただいていま

toppy
トッピーネットの更新情報はこちらから ブログ更新の無い日はサイト本体の記事を更新しています

このブログは、「トッピーネット」というサイトのコーナーの一つという扱いをしており

160901a
おかげさまで娘が2歳の誕生日を迎えました 順調にポケモンを好きでいてくれています

ワンワンのケーキ 2歳の誕生日を迎えました  一昨年は誕生の記事を書き、昨年は岐