記事書いたり 脚本書いたり FMラジオで喋ったり 名古屋/放送/ポケモン/動物キャラ/台湾


再放送も充実・償却を終えたトレッタも人気の台湾でのポケモン見てきました

      2018/09/24

160707

新光三越のポケモン売場

台湾でのポケモン人気はどれくらい?

 台湾にやってきまして、気になるのはポケモンがどれくらい人気かということ。とはいえ、わずか数日の滞在で取材の合間にすべてを感じることは難しいので、おもちゃ売り場や、テレビでどのように放送されているのかを見てみました。

 その前に。台湾の蒸し暑さも名古屋に劣らずでして、常に首にタオルを巻いていました。ポケモンのタオルです。すると取材先の台湾企業で女性従業員の方が…。

「私もポケモン好きなんですよ!ポケモンGOが楽しみで!」と。これは、日本と温度差が無いかな?

[広告]

テレビ放送は充実しているけど

 台湾のテレビでポケモンはどのように放送されているかといいますと…。

 アニメ専門チャンネルの「MOMO親子台」では、「神奇寶貝XY(ポケットモンスターXY)」を土曜の午前9時と午後6時、日曜の午前9時と午後4時からそれぞれ1時間。また「神奇寶貝超級願望(ポケットモンスターベストウイッシュ)」を月曜から金曜の午後6時から30分間放送しています。

 すごい回数ですが、こちらはまあ、アニメ専門チャンネルですからね。

160707a

 一般の民放では「華視(中華電視公司/CTS)」で、月曜から金曜の午後4時58分から「神奇寶貝超級願望(ポケットモンスターベストウイッシュ)」が30分間放送されています。

 日本では「XY&Z」シリーズが放送されている今、アニメ専門チャンネルでは一つ前の「XY」、民放ではもう一つ前の「ベストウイッシュ」という状態です。

日本語の文字テロップはそのまま

 華視の「神奇寶貝超級願望(ポケットモンスターベストウイッシュ)」を見てみたのですが、オープニングのタイトルCGなどは漢字に直されているものの、スタッフの表記や歌詞のテロップはそのまま。ということは、歌もそのままです。

160707b

 ただ、オープニングテーマは全部流れるものの、エンディングテーマは途中でフェードアウトです。

 声はピカチュウを除いて現地で差し替えられています。ピカチュウはそのままなので、サトシを呼ぶ「ピカピ」などもそのままです。これは台湾だけでなく、ピカチュウの声は世界共通になっていますね。

 ミジュマルの声がかわいかったのが印象的でした。台北のフォロワーさんによりますと、シトロン役が女性声優だったり、ユリーカとアイリスの声優さんが同じだったりするそうです。

台湾の三越でもポケモン

 新光三越台北南西店へやってきました。おもちゃ売り場では、ポケモンコーナーがしっかり。日本のおもちゃがそのまま売られています。テレビ放送は、民放が「ベストウイッシュ」、アニメ専門チャンネルが「XY」という放送状況ですが、おもちゃはもう最新シリーズの「XY&Z」のものが販売されています。

160707

 私が見ていた数分の間にも、「キミのモンコレで遊べる!ポケモンクレーンゲーム」を買っていく親子の姿が。

 そして、ポケモントレッタには子どもたちの行列が。日本と一緒ですね。実はこれ、日本では7月から新型ゲーム機「ガオーレ」が稼動するのにあわせ、日本のゲームセンターから回収した旧型機を台湾に持ち込んでいるものなのです。

160707c

 日本で償却をほぼ終えた旧型機で効率よく収益をあげるのが狙い。ただ、ソフトは現地語に翻訳されています。

 まだまだトレッタで遊びたいよ~という方は、台湾へ。

 - ポケモンが好き, 台湾好き

[広告]

[広告]

コメントはこちらから

Loading Facebook Comments ...

Message
掲載をお約束するものではありませんご了承ください

メールアドレスが公開されることはありません。

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

180902a
今年(2018)はできる限り駅名のイメージとポケモンが近づけてあったね

 毎年夏に展開されている、名鉄のポケモンスタンプラリー。娘は8月の時点では3歳と

180923b
話しかけるとふりむいて答えてくれる ピカチュウなロボット…ねえハロピカ買ったよ

 ポケモンセンターなどで大きくディスプレイ展示されていたものの、8月4日に発売に

180907c
横浜中華街で台湾料理 排骨飯が金属のお弁当箱に入ってると気分あがるよね

 横浜の中華街、どこで食事をしようか…となるわけですが、やっぱり、せっかくなら台

180906d
赤坂で食べる台湾 有名な牛肉麺(ニューロウメン)チェーンの三商巧福を日本で楽しむ

 やってきました東京・赤坂。ここに、台湾で有名な牛肉麺のチェーン店「三商巧福」の

180911
24時間いつでもポケモングッズが買えるポケモンスタンドでオススメされたのは…

 夜中にふとポケモングッズが買いたくなってしまったとき、困りますよね。そんなとき

180918c
シチューにピザにハロウィン 9月新発売のポケモンパン買ってきました

 10月からアニメの放送枠が変わり、日曜夕方6時の放送となるポケモン。これまで木

180624
台湾のポケモンソーダはそれぞれポケモンをイメージした風味!でもピカチュウのそれって…

 来月から伊藤園がポケモンのソーダを発売するという話題がありましたが、先月、台湾

180616
ポケモン豆知識つきのポケモンゼリーはぜんぶで17種類なのに8コ入りで被ってた

 ひさしぶりにフルタのポケモンゼリーを買ってきました。以前と同じ、入っているポケ

180607a
6月のポケモンパン いよいよゼラオラ&ポケモンパンも20周年ですね

 今朝のテレビ東京「おはスタ」に、この夏の映画で活躍するであろう伝説のポケモン、

180529b
5月のポケモンパンはルギアにイーブイ ピカチュウはチョコカスターデニッシュ

 いよいよ、ポケモン映画の季節が近づいていること様々なキャンペーンから感じますが