私のツイートの内容から、ひとつのブログ記事にするほど気にはなっていないけど、それでも気になるというものをまとめてピックアップする「ミニトピックス」。今週もまとめてみます。
1/23(金)福岡のCROSS FM売却へ
北九州市に本社を置き、福岡県を放送エリアとするJFL系列のCROSS FMが売却先を募集していることを表明。複数の新聞が報じ、既に複数の打診があるとのこと。もともとCROSS FMの現在の株主は事業再生ファンドなので、これは既定路線でしょう。
福岡には民放FM局が3つあります。FM福岡、CROSS FM、LOVE FM。名古屋の系列局は、CROSS FMがZIP-FMで、LOVE FMがRADIO-iもしくはInterFM NAGOYAとなります。しかし、福岡は圧倒的にFM福岡のパワーが強く、なんとCROSS FMもLOVE FMも、どちらも一度経営破たんしているんですね。
LOVE FMについては鉄道会社の力もあって、地元コミュニティFM局に事業譲渡。そしてこのCROSS FMは東京の事業再生ファンドが設立した新会社に移管されているので、まあ、再生が完了したら売却というのは、自然な流れでしょう。
CROSS FMの売上高は5億強だそうですから、この地方で見るとFM三重と同程度ということになりますね。一方でFM福岡はその3倍あるようですから、福岡はFM福岡だけが強いことがよくわかります。
しかし、この時代に、ラジオを買おうというのは、どういう業種の会社なんだろう。九州だけに、ジャパネットFMが誕生したりする?
1/24(土)初めて生で見た芸能人からラジオを想う
自分は名古屋生まれ愛知育ちながら、結構、関西テレビ色の強い少年時代を過ごしてたんだよなあ…とふと思う。中学生の頃は、土曜の夜に眠い目をこすりながらエンドレスナイト見てたのを思い出すし、今もえみちゃんねるはよく見てますね。
で、なんで関テレに惹かれたのか…と思うと、ラジオからなんですよね。自分がラジオって面白いなあと意識したのは、小学生の頃の夏休みの車の中、親父が当時ヘビーリスナーだったCBCの生ワイド、板東英二さんや上岡龍太郎さんのしゃべりに魅了されたのが最初ですね。その空気と当時の関西テレビはほぼ一緒だったというのも関テレ好きになった理由の一つでもあると思います。
今はそうでもないけど、昔は「西のCBC、東の東海」と言われて、CBCは関西色が強くて、東海は東京色が強かったんだよね。
記憶をたどると、自分が生まれて初めて生で見た芸能人が上岡龍太郎さんと板東英二さんということはずっと頭にあったんだけど、それが何のイベントだったのかは記憶になくて、改めて親父に聞いたら、「ほんなもんCBCラジオの公開生放送だがや」と言われて、ラジオ好きが遺伝だと知りました。
だから自分も、子どもが物心つく頃にはトークの応酬が面白いラジオの公開生放送というのを見せてあげたいけど、今の時代はなかなか難しくなりましたね。
1/25(日)のど自慢にもその波が…
今年最初の放送となったNHKのど自慢を何気なく見ていたらふと違和感が。合格しても「おところ」「おなまえ」を聞かないんですね。気のせいかな?と思っていたら、チャンピオン発表のところで…
「今週の合格者は1番の方、12番の方、19番の方…そしてチャンピオンは、1番の二人組です!」
あー、のど自慢にも個人情報保護の波でしょうかね。
1/27(火)どこのケーブルテレビ?
栃木県栃木市のコミュニティFM局に予備免許が交付されていたので見てみると、地元ケーブルテレビ局に予備免許が出た様子。栃木市は、20年前にも一度別の団体が予備免許を付与されたものの失効したという経緯があったので、まさに20年ぶりの快挙となりますね。
で、そのケーブルテレビ局というのが…会社名に驚きました。
「ケーブルテレビ株式会社」
「こんにちはケーブルテレビ株式会社です」「どこの?」「ケーブルテレビ株式会社です」「だからどこの?」「ケーブ(略)」
こんな社名、ありなんですね!どこかで、コミュニティFM局で新設の際に、こんなのはどうですか?最初から、サイマルで世界を見据えて大きく!「FMラジオ株式会社」とか「ラジオ放送株式会社」とか。
1/28(水)国内航空第3位といえば…
スカイマークの破綻で、「国内航空第3位」というフレーズがニュースで読み上げられ、そのたびに「東亜国内航空」を思い出してしまうのです。
そういえば、日本航空のアップダウンクイズ、同じく日本航空のクイズ・ドレミファドン!、全日空のウルトラクイズ、エールフランスで行くアタック25。
そして、東亜国内航空のザ・スターボウリングってのも、また、お似合いでしたね。のちの日本エアシステムです。
コメント